筆不精の私がせっせせっせ書いています。

GW中の連続更新は一体何回でストップするのでしょう…!
(まぁ始めたばかりですが)
温かく見守ってくださいませ。

歯はまだ治療中ですが、敢えてお菓子のことを書こうと思います。
なんでや!というツッコミは受け付けません(笑)




Loacker。
これはね、すごい美味しいよ。
たまたまカフェで食べる機会があって、2018年の中で衝撃的な発見だった。
ウエハース状になっていて、軽くサクサクしている…けれど間に挟まっているチョコレートがねぇ、美味しいのよ。
濃ゆいのよ。ウエハースとチョコレートの密度のギャップが、ここまで惹きつけられる最大の要因なのではと分析。
まぁひとことで「おいしい〜〜」のです。色々フレーバーがあるけれど、私はミルクが好き。
皆さんにも広くおすすめしたいです。
見つけたら買ってみて。
近くのスーパーで買えるのかなぁ?いろんなところで探してみるんだけれど、あるところとないところとあります。
意外と、ファミレスのお菓子コーナーなんかにも置いてあるという噂。
皆さんにも味わって頂きたいわよ。


物販で好きなお菓子を売るという前代未聞すぎることもやってみたい。
賛否両論ありそうだけれど。またコメント欄にご意見ください。


このお菓子がやってきた国・オーストリア、いちど行ってみたいなぁ。
音楽(クラシック)の国でもあるわけだし。
そういえば全然これとは関係ないんだけれど、5月の下旬に、オーストリア大使館に行きます。
またその模様は、こちらにて書きます。



あーーー、食べたいものを食べられないってつらい。