ちょうど1年前の今頃。
私は今の会社を辞めるつもりで
転職活動をしており、かなり焦っていました。

いけるだろうと思っていた会社の内定が
もらえなかったのですが、
それ以上に
自分がずっとやりたいと思っていたことが、
実はそれほどやりたいことではないことに
気付いたから。。

{4801B2FD-93A3-413A-8574-612EFCC2E7D4}


今の会社は勤務してもうすぐ10年。
その頃は残業も多いし、体力的にもこのまま仕事を続けていくイメージが全くもてませんでした。

以前からファッションや美容に興味があり、
前からそういうことに携われる会社に転職したいと思っていました。

ようやく思い切って転職活動をしてみたのに
色々な会社を受けるにつれ、
なんか違う。。
そこまでやりたいことではないのかも。。
という気持ちが大きくなり。


結局、当時の上司のおかげもあり、
今の仕事のまま
再チャレンジしてみることを選びました。


ずっとやりたいと思ってことが
実はやりたいことではなかったことを
認めることは
かなりダメージが大きかったのですが
ずっとモンモンと悩むより、
それに気付けたことは結果的に
私にとって大きかったように思います。


その後、私はやはりまずは自分を知ろうと
小田桐あさぎさんの講座などを受け、
本当にやりたいと思えることがみつかりつつあり今勉強&活動中です(^ ^)



転職活動は一つの例ですが
ずっとやりたいと思っていること、
なかなか踏み出せないことがあれば
とりあえずやってみることを
オススメします!


たとえそれが仮に
思い通りにいかなかったとしても、
「想像してたのと違っていた」
ことに気付けたのが
大きな一歩。

やってみたからこそ見えてくるものが
必ずあるはずなので!

{E09E8005-7F4A-44AB-802F-D4984740DB90}