理想のキャリアを叶える服飾戦略スタイリストのやすますみゆきです。


骨格カラー診断で自分の似合うと言われているものも分かり、トレンド情報もチェックしているのになぜか変わり映えのないファッション。


いつも今日は何を着よう。。と悩んでいる。それが過去の私でした。



そんな私が劇的に変わったのは、その当時通っていたスクールの先生からアドバイスをもらったのがきっかけ。自分のなりたい姿から服を選ぶということを知ったからです。



そしてその後も本を読んだりして勉強し、試行錯誤する中で1つの答えにたどりつきました。




服を選ぶ上で大事なのは、まずは自分がどんな自分でありたいか。自分の軸をはっきりさせる。

似合う、トレンドはその後です。





この順番で服を選ぶようになってから服選びにも失敗したり、悩んだりすることもなくなり自由にファッションを楽しめるようになりました。




これまでスタイリストとして沢山の方のファッションの悩みを聞いてきましたが、ファッション診断やトレンド、他人の評価に振り回されて悩んでいる人が本当に多いなと思います。




話をじっくり聞くと、ほとんどの人は、ほんとはこうなりたい!こういうファッションをしてみたい!と潜在的に自分のなりたいイメージは持っています。



服選びに悩んでいる人こそ、まずはじっくり自分と向き合って自分のなりたいイメージを描いてみてほしいです。



長くなったので、私のファッションに対する思いはまた別で書きたいと思います😊