私もここ数年やってて

周りからの見られ方、印象も

格段に上がる♪♪

 

毎朝の習慣




 

 

 

 

 

それは、毎朝外出前に
全身が映る鏡で
自分の全身コーデをチェックすること!
 

 

 





こんばんは。

魅力解放の心理学

やすますみゆきです。

 

 

 

 

 


 

 

鏡での全身コーデチェックするのは、
清潔感を損なっていないかの
身だしなみチェックの

意味もありますが、

  

 

 

もう一つ大きな効果があります。



 

 

 

 


それは
鏡で自分の姿を

客観視できるということ。



 




 

今日の服装は
参加する場にふさわしいかのか?




 

客観的に見た時に

自分が理想とするイメージに

なっているか。





などと
自分を客観的にみる

きっかけになります。



 



チェックする習慣を持つことで
色々と気づくことも多くなり
どんどんファッションセンスも

上がります。



例えば、

無難な印象になってしまったから
少し色のアイテムを入れて
華やかな印象を

出した方がよいかなとかね。

 

 

 

わたしも徐々に変わりましたウインク

 

 

 

 

そうして少しずつ変わっていくことで、
周りからの印象、

評価も変わるんです。

 




 

 

 

見た目9割と言いますが、
服装は意外に人から見られてますし、
無意識にあなたの印象が

決められてます。

 

 

 

 




 

 

私は講座で受講生にも

このトレーニングを
取り入れてますが、
受講生もみるみる

洗練されていってます。




 


毎朝のちょっとした習慣で
変わるので
おすすめです♡