これ以上テーマを増やすと面倒なので、テーマを【スゴ】ガチャデータとしておりますあせる

{9B20E905-3771-469E-BB94-3E733ACF9F8F}



とりあえずΩ内でも争奪戦の34凸券蹴る勇者がいるので、打ち込んだデータを活用してちょいちょいっと作ってみましたニヤニヤ

{307CEA1B-AC39-4DEC-A49E-5CF10C0E49F1}

{798D3636-0122-4374-B1C8-BE66CF0244A7}

うん、コスト40以上が4.8%も凸で出るなんて甘い!って思うなら貴方も立派なワサコレ戦士ダヨ( ̄ー ̄)

コスト34〜36までで3/4を占めるところは目にチャーック!( ✧Д✧) カッ!!




さてここからノーマル30券の考察です


仮定二つに基づいた排出率表がこちら…

{A531DA8C-7499-4DAE-B9B2-8C4B0808E298}

{804E67AC-88FA-4E4E-8A1F-9BDB6FD0A2D4}


まぁコストはおいといて、疑問の残るレアリティ排出率は…

{C1A97F96-BA9A-40FD-AA68-85B69A804C7E}


うーん、いくらなんでも☆5が70%ではさすがに多過ぎる気があせる

しかもGCSが3.3%って確率6.5倍のスゴガチャ蹴ってるようなもんだし苦笑


以前やった30券集計では…
{6CFB1B54-E1A8-4CBC-938F-898616ABBE5B}

まぁこの頃はGCSも無かったし、コスト分布も今とは全然違いますけどねぇ…

コスト分布と排出率が分からない以上計算も出来ませんが、当時もレアリティ排出率は恐らく0.5:1.0:7.5だと考えるとNDSやCLSの排出率が随分高い気がしてログイン28券辺りで一度レアリティの割合だけは調査してみたいなと思ってるわけですニヤニヤ


{0336A750-CEB9-444A-912C-F9E009EAE802}