もう2年半前になりますが、お名前もお聞きしなかった方から、いただいたアドバイス↓


これには書いていませんが、その方から

『自然の中で奏でなさい』

とも言われていました。


誰に氣兼ねすることなく、自由に奏でることが必要だと。



しかしながら、

一人だけで誰もいない場所でとは、なかなか実行できずにいました。



が!

観音舞の厚木クラスで森で舞おうと連れてってもらった場所が、とても素敵なところで


平日だと人も少ないことがわかり、一人で出かけてみました。




しばらく歩くと、見晴らしの良いウッドデッキがあります。


そこにクリスタルボウルを並べ



背面に広がる樹々を感じ


鳥のさえずりや虫や小動物が動いて出す草の擦れる音、時折強く吹く風に大きく揺れる木々のざわめき…


いろんな音の波を感じながら

広い空に流れる雲を仰ぎ見つつ、

クリスタルボウルを奏でてみました。



自由に氣兼ねなく、とは言え、


この音はどうだろう?

叩き方はこうしたら?

音と音の間隔はどう?


などの思考はいろいろ出てくるもので、


時折、ハイキングしてる方や犬のお散歩してる方が近くを通ってられたりもして、


なかなか無心には出来ず…でした(^^;;



でも、周りと共鳴するように奏でるのは本当に心地よいもので


少しだけ動画を撮ってみたので、SNSには投稿しましたが、久しぶりにYouTubeにもアップしてみました。



心地よさが少しは伝わるでしょうか?




ところで、

「自分を出して突き抜ける」


その後、どうなってますかー!?

(と、自分に問いかけてみる、笑)



2年半経った今でも

まだまだ出来てないな〜



ということで

あらためて意識するようにしましょう!


また、森にも出かけよう♪



各種イベント、WS、講座、ヨガレッスンなどやっております。

今後のスケジュール→


YouTubeで演奏のアップしています

チャンネル登録していただけると嬉しいです

 YouTube Miyuki Crystal


★メニュー★


🌹サウンドセッション各メニュー
🌹サウンドアロマタッチ
🌹Crystal Sound Bath
🌹音叉ヒーリング講座

※日時はご相談の上、随時承っております

合格演奏依頼
内容、ご予算等により、ご相談!
お気軽にお問い合わせくださいませ♪