ワンプレートのお皿のサイズ、どれがいい? | うつわレッスン

ワンプレートのお皿のサイズ、どれがいい?

今日のうつわレッスンは

『ワンプレートの合うお皿』


流行のワンプレート、

うちでもやってみたいなあ。

ワンプレートに使える

大きいお皿を準備しなくては!





お皿を探しに無印良品に行ってみたら

すっきりシンプル、温かみある白色の

使いやすそうなお皿がありました。



こだわったお皿も使ってみたいけれど

まずはここから始めるのもよさそう。



ワンプレートに使えそうなお皿は、
23㎝と26㎝のものがありました。

3㎝の差ですが、随分大きさが違います。



大きい方がよさそうだけど

26㎝って結構大きいかも・・・

でも23㎝だと小さいかも!???



売り場でしばし悩む^^;

隣で若い女の子も、お皿持って悩んでるし・・・

優柔不断と言われようが、

お皿を買う時って、すごく悩むものですよねっっ



どちらがわからないので、

ワンプレートに合うサイズを
検証することにしてみました。






お皿の大きさの違いがわかるように、

パン、目玉焼き、ウインナー、サラダを

同じ食材、同じ配置で盛り付けました。

どうでしょうか。



朝食プレートのイメージです^^




【23㎝のお皿】


・ぎゅっとしていて盛りだくさん感アリ

・はみ出たサラダが迫力ある!

・ボリューム感出る!

・でもちょっと窮屈な印象。

・洗ったり収納しやすいサイズ



食材どうしを中央に

ちょっと重ねるに盛るとよさそうです。

サラダは立体的に。

ごちゃっと盛っただけにならないよう注意!





23㎝のお皿は

少し小さく感じるかもですが
食べものの迫力があります^^


目玉焼き(メイン)、ウインナー、サラダ、小鉢、パンを

のせることができますよ。


このお皿のように

縁(リム)がないタイプを選ぶと

盛り付けられる範囲が広くなります。




【26㎝のお皿】


・スタイリッシュな印象

・お皿に余白がある

・たくさんの具材を盛り付けられる

・お皿が大きいので洗いにくい

・収納場所を考えておく





ゆとりのある盛り付けで、

おしゃれなカフェのワンプレートって感じに^^





26㎝は、スタイリッシュな印象。

スタイリッシュに見えるのは

余白があるからなんですね。



高級なレストランの料理でも

お皿の余白を大きくとっていたりしますよね。



ただ、お皿としては大きいので

洗ったり収納する時、ちょっともてあますかも?

ワンプレートとして頻繁に使うなら
取り出しやすい収納場所を

確保することをおすすめします。



(うつわの収納レッスンも、またしたいですね^^)






23㎝、26㎝のお皿

それぞれの良さがあると思います。

ご自分に合う方を選んでみてくださいね。






無印良品のカフェの『えらべるデリ』では

26㎝のお皿を使っていました。

縁(リム)があるので載せる量は減りますが

縁が余白の役目をしてくれています。


今日のうつわレッスンは

『ワンプレートの合うお皿』でした。

少しお役に立てたら嬉しいです^^



料理:ともながあきよ
http://ameblo.jp/cateen302/


みずたま雑貨店
http://mizutama5.com/



↓ポチッと頂けると嬉しいです^^ 励みになります~


にほんブログ村