最近のいろいろ。 | 水玉の双子育児ブログ

水玉の双子育児ブログ

2010年8月に産まれた双子(男女)の成長や、我が家の小さな日々の幸せについて書いていけたら・・と思います。
良かったら覗いて下さい^^
時折、愚痴もあるかも??笑

 

またまたPCから遠ざかっておりました^^;
いつもブログを書くのはPCで書くことが多いのですが
最近は調べ物とかするのも全部スマホで済ましてしまっていて
(PC開くと双子達が集まってくるのでなかなか開けれず><)
気がつくとピグも最近できていなくて・・・^^;
PC開いて珈琲飲みながらボケ~とする時間が楽しみなのになぁ・・・・笑
まぁ、私の自己満ブログなので。笑


前回の日記で魔の二歳児について書けてちょっとスッキリしました。
読んで頂いた方、ありがとうございました!
毎日ギャーギャー言ってる自分を客観的にみると本当に嫌で。
私の場合、なかなか結婚してから子どもを授かることができなかったので
甘やかしてしまうんじゃないか??と心配はしていましたが
まさかこんなにイライラ母になるとは・・・・苦笑。
まだ2歳だから・・・と思うときもあれば
もう2歳なんやし!って思うときもある。
人間欲張りですよね~
双子達は切迫流産、切迫早産を乗り越え産まれてきて、
私の妊婦生活はほぼ入院生活だったので(家に居たのは1ヶ月半くらい^^;)
〝ただ健康に元気に育ってくれたらそれでいい!〟と
思っていたのにな・・・
今を本当に神様に感謝ですよね。




              *           *            *


話は少し変わり、
最近の新たな悩みなんですが・・・
仕事初めて3ヶ月になりましたが
最近、周りからいつからフルタイムになるの??とよく言われます^^;
正直この3ヶ月あっという間でした!
最近になり要約今の生活リズムに慣れてきたし、双子も楽しく保育所行ってるし、
仕事内容も、人間関係にも慣れてきました。
初めは6年近くのブランクがあり、
それを思い出すのに必死で、しかもあの頃とは変わってることも本当に
多くて><
あたし、大丈夫かな??(゜д゜;) と毎日ドキドキヒヤヒヤでしたが
元々今の職場に誘ってくれた先輩の他にも
相談できたり仲良く話せる人ができて 
ここで頑張れそうだな~という感じになってきました。
でもそれは今がパートだから頑張れてるんだろうな~と思うわけで
多分フルタイムになったらもっと自分に余裕が無くなるだろうなぁ。。って。
多分双子達にも旦那にも色々負担になると思うんですよね。。
同じ職場でバリバリ働いて、育児も家事も仕事もしていて
頑張ってはるママさんの先輩方をみていると
すごいなぁと尊敬するし、
友達の中にも沢山両立してがんばってはる人は沢山いるし、
私はマイペースだなぁ・・と思ったりするんですが、
悩みの途中ですが・・・まだ私を沢山必要としてくれる時期、
今の子供達のこの時期をもう少しゆっくり側で見守りたいな~と思います。
たぶん答えはなかなかでない気もするし
正解はない気もするんですが
何年かしたときに、これでよかったと思えたらいいなぁ。
そしてこんな私を雇ってくれはるのも感謝ですよね><

なんか今回も独り言ですいません^^;






1350698038258.jpg1353261348921.jpg

1353261439661.jpg 1353261401297.jpg

 


さぁ。
明日からも頑張ります!