夜会の話からママ友と友だちの違い | 【名古屋】七五三・ポートレート全国出張ロケ撮影・ママのためのカメラ講座 ♪Rumino photo

【名古屋】七五三・ポートレート全国出張ロケ撮影・ママのためのカメラ講座 ♪Rumino photo

名古屋在住
愛知県を中心に全国で活動中のフォトグラファーです。
プロフィール撮影・ファミリー・七五三・お宮参り・など出張ロケ撮影。
カメラ講座は各地で開催。現在中京テレビ「DEAR DEA」公式カメラマン
フォトグラファー養成講座は・名古屋・福岡にて開講中。

告知祭りになっちゃってるね~~
 
ってことで久々の夜中のつぶやきシリーズっ 

 
{5E35F5DA-B267-4D55-AB54-42AD0B023118}
はいはーーい!!!
オープンハートなメンバーとおやじダイニングで夜会をしてきたよん♡
 
 
だからでしょうかね~あんなこともこんなことも話せるって笑
発言に奥が深い!!
わたしはこう思う!って逃げないところがいいね!
リライフ万歳 心地いいぞ♡
 

 

{D7263627-7E8A-4D6B-ABD9-6268A5B3E78D}
まずはかんぱーーい爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

{AD3DCF57-08BF-4BD7-9E85-975373E76A63}
みこちゃんおすすめのこのスモークさんまが絶品過ぎた爆  笑爆  笑爆  笑
 
 

 

 

{41DF7F13-8E81-4FEF-9CD5-97530D099DAC}
 
楽し過ぎてこのあと写真がないのだが・・・笑
 
 
リライフを受けたのが昨年9月
 
 
正直わたしはリライフメンバーが盛り上がってるときにはさほどみんなと交流してなかったのかも・・・。
 
 
特別な意味はないんだけどね
 
 
 
 
 
で、なんでもそうなんだけど、やっぱり感情がわ~~って盛り上がってるときは
なんでもよくて笑 何でも楽しくて
 
 
それからまた平穏がやってきて
 
振り子のように振れていく
 
そんな月日が経って
 
本当に気の合う人は続くんだなっておもう
 
 
幼稚園のママ友とさ
子どもが通っている間は仲良くて卒園したらパッタリ会わない・・・みたいな笑
 

無理してつきあってたことに気づくとか・・・笑
 
 
そんなことも私にもあったな・・・遠い目遠い目
 

そうして子ども抜きでずっと続く人がママ友からはじまってママの部分がなくなって
友だちって思えるのかもね~~
 
 
image
まきちゃんはそういう大切な一人
サッカーママ友歴10年 
子どもの交流期が終わってもずっとずっと仲良し
本音で話して笑って泣いてる
 
も~これ書いてリンクつけようと思ったらさ
いつかのことがアップされてた(¶⁋ ▾ ¶⁋) 
そーいうの書いたとか言わないんだよ~~笑い泣き
 
 
 
 
幼稚園ママ友に悩んでる人は見てみて~
みこちゃんがリンク貼ってた!!
わたしの幼稚園ママ時代こういう人がいたの
言ってることおかしいよな・・・
 
 
でも言ったら嫌われる、はばにされるってやっぱり怖かった。
 
 
 
でもね本当に本当に我慢できなくって
卒園まであと1ヶ月ってときにとうとうブチまけた!!勢い余って全部笑
そりゃね攻撃されましたよ案の定
 
 
もう孤立ですよ、喋る人いないですよ。
 
 
だけど中立って人も居た。それまで知らなかったけど・・・
 
 
だんだん、うんやっぱりおかしいよねって
公に賛同してくれた人もこっそり賛同してくれた人も居た
 
 
 
卒園してから自分が安全なところに行ってから
「わたしもあの人おかしいと思ってたんだよね~」って今さら言ってきた人も居た。
一番嫌いなタイプだけども。
 
 
まとめるとね
本当に大切な人って必要な人、人の本質ってそういうときに見えてくるんだなってこと。
 
 
 
だからこの経験は辛かったけど今はあってよかったと思ってる。
今の私をつくってる必要な経験だったとすら今は思う
あんなに辛かった出来事なのにね・・・
人生ってオモシロイ・・・♡