12月22日(金)・・・今日の箱根❗️ | 箱根のミッキー

箱根のミッキー

箱根大好き人間の独断と主観で綴るブログです。
箱根及びその周辺のなま情報を少しでも提供出来れば
良いなと思っています。ひとりでも多くの人が箱根を好きになって頂けたら幸いです!

お元気ですか?  \(^o^)/

いよいよ今年も押し迫ってきました

今日が小・中学校の終業式なんて所も多いのでは・・・

昨年10月からの
コロナ外出規制緩和以来
今思うと・・・
バブルにも似た大盛況の
箱根でしたが
12月に入って大分様子が変わってきたようです
インバウンド?
で一寸有頂天気味の自分も反省しなきゃと思っています
12月半ばに入り外国人観光客も減り
日本人観光客も一時に比べるとかなり減った感じがします

でも・・・
コロナ前も12月のこの時期
確かに暇だったかも?
紅葉が終わるとクリスマス位までは
端境期的傾向?

朝一は小田原駅西口で一回だけやり
箱根に上がる事に
湯本駅を過ぎた所で手が上がり
元箱根まで
アメリカ人男性の二人組
海賊船に乗って桃源台~大涌谷に
行くそうです
おやおや・・・?
前から私が提唱していた逆周り観光
遂に外人さんにも浸透したのかな?
空いている箱根
綺麗に晴れた冬至の箱根
楽しんできて下さい!

今期最強の寒波襲来
雪こそ有りませんが寒い寒い一日に
なりました
元箱根で空車になり近場の仕事を一回やっていると
会社から依頼仕事
エクシブから湯本を一本やって欲しいと
頼まれるとやらないわけもいきません
速攻で一仕事!
さてさてひと気の少ない箱根
今日は何処で勝負かな?


困ったときは
やはり箱根ガラスの森美術館!?

中国人女性二人連れ
「アウトレット迄行ってほしい」と
乙女峠(フジミカフェ)からの富士山で写真撮影
富士山に応援頂いたのか
お客様も大喜び
三時間後に強羅のホテルに戻るので
帰りもお願いできますか?と
予約を頂きました
暇そうな気配のなか
これは助かるな!
アウトレットも心なしか
人が少ない
ガラスの森に戻り
4回出来たのは先ず先ずの成果

アウトレットのお迎えも無事
済ます事ができました
「ミッキーさん明日一日観光できますか?」
「いや~ご免なさい」
「明日は以前から予約を頂いてるので私は無理なんですが・・ そう言う事でしたら別の良いドライバーを御紹介します」と手配することで解決
明日も必ずや満足していただけることでしょう
観光客は全般的に少なめながら
最初と最後に楽しいお客様に出会えて救われた一日になったようです

明日は一ヶ月前から予約いただいた
熊本からのI様お二人様
一日楽しんで頂きますよ!