大阪  腸セラピーサロン凛花

坂本麻紀です。

 

メニュー&料金  / アクセス 

 

 最新ご予約状況 / ご予約フォーム 

 

2021年の振り返り、

3大トピックスーー!!!

 

 

  1.腸内細菌の知識が増えた!

 
このブログ記事でも何度も書いてますが、
腸内細菌の研修を受けたのち、
お客様の腸内細菌データを
読み解くことを進めるうちに、
 
今までの腸活の域を
超えられた気がします。
 
 
それでもまだ勉強不足ですが、
一言でいうなれば、
 
ビフィズス菌って3%程度でいいのに、
多すぎて便秘になる人が多い!
 
ビフィズス菌って3%程度でいいのに、
3%すらない人も少なくない!
 

(二言になってしまいました…)

 

この腸内細菌の状況がわかる

腸内DNA検査は、

とくだん不調がない人でも

健康診断がわりにオススメ。

 

年内までお得!腸内DNA検査 

 

 

 

  2.アナログ夫がデジタル化w

 

柔整師・鍼灸師・

按摩指圧マッサージ師であり、

専門学校講師でもある夫は、

その分野においてはオタク並みですが、

 

まぁITに関してはホント

ニガテ意識が強かった。

 

ところが今年、急に(ほんと急に)

Twitterであっという間にフォロワーを集め、

 

ワードプレスを学び、HPを立ち上げ、

公式LINE、ストアカ講師デビュー。

 

本格的指圧マッサージ講座 

 

 

動画配信も精力的に行い、

「いつかは」と言っていた

マッサージ塾を開講し、

すでに生徒さんが集まっています。

 

 

ちなみに動画撮影のために、

照明を複数購入する力の入れっぷり。

一体、何のスイッチが入ったのか?

その変化があまりにも急で、笑えます。笑

 

 

  3.次の事業の幕開け

 

私とがっつりお話ししたことのある方、

サロンでカウンセリングを受けられた方は

お気づきの方も

いらっしゃるかもしれませんが、

 

私が行っている腸セラピーは、

世間一般がイメージする

「セラピー=癒し」ではなく、

 

お客様自身が自立できるように促す

養うとか、鍛えるとかの要素も入ってます。

 

感情も論理的に整理して

筋道を立てて話します。

 

複数人に腸もみをして体が疲れても、

頭が全然疲れてなくて、

この有り余ったエネルギーを

何かに活かせないかと考えていて、

 

キャリアコンサルタントに相談しながら

先のことを計画しておりました。

 

2022年は、新しい事業を

スタートさせます。

 

話し方 ロジカル思考

 

腸セラピストとしての活動、

セラピスト養成スクールの講師としての活動は

やめません。続けますよー

 

 

  まとめ

 

2021年は、自分の価値観に

改めて気づかされました。

 

これはいろんな人と出会い、

交流することで気づいたものです。

他者と関わることで、

自分がどういう人間なのかが

初めて見えてきますね。

 

みなさんの今年はどんな感じでしたか?

 

 

蒲生四丁目駅  徒歩10分、

京阪・JR野江駅から徒歩15分の所に

サロンが ございます。


駐車場がございますので、
お車でもお越しいただけます。

 

完全予約制です。

 

ご予約・お問い合わせは
・ 公式LINE

 

 ご予約フォーム

で 承っております。

お気軽にお問い合わせください。

 

メニュー&料金
最新ご予約状況

アクセス

 

【平日】10:00~最終受付18:00

【日曜日】10:00~最終受付17:00

【定休日】毎週月曜 

【住 所】大阪市城東区今福西6丁目4-29

蒲生四丁目駅、京阪・JR野江駅
 

京橋、関目、鶴見
ポジティブ&アクティブになれるサロン
「腸セラピーサロン凛花」

 

 

京都、高槻、守口、東大阪、堺、奈良、

尼崎、西宮からもお越し頂いております。