夜 かなり気温が低くなってきました

柿 たくさん 出ていて

実りの秋を 感じます照れ



さて 拗ねていた りんちゃん



やっぱり寂しかったのか この前の

ブログの次の日から 毎晩わたしの

横にくるようになり

お布団に入れてと いうので

一緒に  寝ています

この子は 腕まくらをして欲しい子で

腕まくらをしてやると 目をつぶって

大人しく寝ています


やっぱり 寂しかったんですね汗

りんちゃん ごめんね

りんちゃんもまだ 1歳なのにね

りんちゃん 大事な子だからねと

言い聞かせました

それから 毎晩一緒に寝るようになり

 前と同じように

ちゃんとご飯を食べるようになりました


その反対に ずっとわたしと寝ていた

ももこちゃん



りんちゃんが 横に寝てるので

りんちゃんがいてるの見て 部屋から

出て行くようになりましたあせる

一緒に寝たらいいのに ニャンコは

縄張り意識が高いので 一緒はイヤ

みたいです汗


うちの ニャンズ

ミケ猫のももこちゃんは 保護猫活動の方より

メインクーンのりんちゃん

スコッテッシユホールドのはるたくんと

そらくん みんなジモティーから

全員 子猫の時に譲っていただきました


猫ちゃんは ペットショップだと

かなりの高額です

お金が高いからと言うより わたしは

動物をお金で 買うと言うことが

子供の頃からなかったので

貰うって言う考え方です


考えてみれば 子供のときから

スピッツ




マルチーズ




キムタクさんも飼われている

オールドイングリッシュシープドッグ




こんな犬種を 飼っていましたが

全部 譲ってもらった子たちでした


子供の時から こんな感じなので

譲ってもらうと言う 考え方なのかも

しれないです照れ


今 こんな可愛い子たちに

巡り会えて 嬉しいですおねがい


朝の食事風景




ももこ りん そら 3匹並んでますドキドキ

仲良くね乙女のトキメキ



さぁ 明日は週末 楽しく過ごしましょう