夏休みということで、幼馴染が子どもを連れて泊まりに来ることになりました。

目的は、鉄道オタの息子ちゃんに、関西の電車を見せる&乗せること。
そこで、2日間たっぷり満喫していただく電車乗りまくり企画を計画しました阪急6000系登場時阪神電車ジェットカー京都市交50系南海8200系

最初に京都で待ち合せして、トロッコ電車に乗ろう電車
・・ということで、JRみどりの窓口へトロッコ電車の前売り切符を買いに行きました。

おばちゃんトロッコ電車って、座席指定券がいるって聞いたんですけど?

小柳トムはあ、そうなんですか?

おばちゃんいらないんですか?

小柳トム知らないです。

おばちゃんホームページみたら、書いてありましたけど、違いますか?

小柳トムじゃあ、そうなんじゃないですか。現地でも買えると思いますけど。

おばちゃん詳細は「みどりの窓口」でお尋ねくださいって書いてありましたけど?

小柳トム・・・・・・・

おばちゃん一番前の列車に運転席があって、最後の列車に機関車ってHPに書いてあったので、行きは1号車で、帰りは機関車が見える席でお願いします。

小柳トム1号車のどこですか?

おばちゃんどこが空いてますか?電車好きの小さい子どもがいるので、運転席が見えるとこがいいです。

小柳トム一番前でいいですか?

おばちゃん空いてれば、そこがいいです。

小柳トム空いてますけど、一番前は運転席なのでお客様は乗れません。

おばちゃん(乗れんのなら言うなああん!?)じゃあ、2列目で。
 帰りは、機関車が先頭になるんですか?それとも、電車が旋回して、帰りも運転席が1号車ですか?

小柳トムさあ…、ボク知らないです。

おばちゃん5号車が窓のない車両って聞いたんですけど、それに乗ったら機関車みれます?

小柳トムさあ…。機関車は乗ってたら見えませんよ。
 何時の電車にしますか?

おばちゃん何時がありますか?

小柳トム希望の時間を言ってもらえれば、切符出しますけど。

おばちゃん何時があるかわからないので、調べてもらえます?ああん!?

そこで、やっと時刻表と観光列車について書かれた資料を探し出す職員パンチ

小柳トム6両編成で、6両目が機関車です。帰りは機関車が先頭になるみたいです。
 5号車でいいですか?

おばちゃんそれで、お願いします。

小柳トム予約がいっぱいで取れません。

おばちゃん(いいですか?と聞いたのは、オメーだろうがよパーーーンチ!
  じゃあ、4両目で。


いい加減というのか、コミュニケーション能力がなさすぎるというのか。
JRに就職したのなら、きっとこの職員も電車が好きだったんじゃないのか。
だったら、電車が好きな子どもの気持ち、わかるんじゃないのか?

そう思った私の考えが甘すぎるのか????
なにはともあれ、こんな職員を窓口に配置しちゃいかんだろああん!?

質問すると、調べもせず、後ろにいる上司らしき人に聞くこともなく「知らない」「わからない」と答える。
そんなやり取りを15分ほど続けているうちに、私の後ろには長蛇の列うっ

そして、列の後ろの方から、汗びっしょりのサラリーマン風の男性が、慌てた様子が前に出てきた。

酔っ払い急いでるんですけど、まだですか?

小柳トム順番にお待ちください。

そこで、今まで後ろでニヤニヤしながら見ていただけの上司らしき人が、初めて会話に入ってきた。

波平ヅラ「どこまで?」

酔っ払い新大阪発で小倉まで

波平ヅラ「最終が出るまであと5分しかないので、今日は間に合いませんよ」


私がいたみどりの窓口の駅から、新大阪まで10分弱。
最初の小柳トム職員がさっさと手配してくれていたら、このおじさんは、今日中に小倉まで帰れたのに…

おじさん、申しわけない
でも、悪いのはワタシじゃないカピバラさん(お風呂)チーン