説得力のある営業マンは、言葉の端々に具体的な数字を盛り込む
その方が、聞く側がイメージしやすく納得しやすいから。

毎年検診を受けたにも関わらず、2015に入ったばかりのから違和感があった。
身内に乳がん罹患者はもいないのに、8に検査を受けた時には「ステージ2B」。
たった1の間に、腫瘍はすでに2センチに大きさになっていた。
5後生存率50%

影響力を持つ人が、これだけ具体的な数字を盛り込んで大々的に発表したら、そりゃ世間は大騒ぎになるさ
お化け

Twitterなんか見てたら、
「絶望的な数字じゃん」
「残りの人生を悔いのないように」
「5年後に●●さんがいなくなるなんてショック…」

おいおい、
生存率と余命が一緒になってる
怒

それもこれも、「5年後の生存率50%と宣言された」と、『宣言』って言葉を使って発表したからですかね。
生存率の話だったはずが、いつの間にか「宣言」
→「宣告」→「余命」と変換されとるモヤ

5年後生存率宣言が「余命宣告」という子どもを勝手に生み出して、「余命5年」というモンスターに進化して暴れまくってる今のネット情報
ヤッホー

これじゃあ、検診うけて早期発見する意味がないカメ
早期発見しても5年しか生きられない(と勘違い)し、そんな怖い宣告受けるくらいなら、何も知らないまま最後を迎えたいと希望する人も出てくる(と思う)おばちゃん

まるで検診を受けるメリットを感じない啓蒙になっちゃったねモヤ
むしろ、検診への不信感を高める方向に進んでますな目

テレビやネットニュースで「5年後生存率50%」と見るだけで、吐き気を催すムシャクシャ
もうやめてくれんかな~目
テレビやネットの前には、今現在治療中の人もいることを忘れないで欲しいです。


退院会見、すっぴんで疲れた顏してましたね。
一緒に泣いてくれるステキな旦那様と息子に支えられながら、「いや~、あの時は精神的にどん底でさ~~~にかっ情報が間違って広がっちゃって大変だったよ力こぶ」なんて、明るく戻ってきて下さいニコちゃん