ひきこもりお宅アート
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

CASCADE 2018/5/19@チェルシーホテル

 結成25th Vol.2「アザヤカナキセキ」

・今日一番は【泣き虫】かなぁ。赤い照明の中。特にアウトロギターが素晴らしく!TAMAちゃんが入りを慎重に慎重にカウントしてる感じが可愛いんだけど!でも3回目くらいのミスってない?


・定刻になっても開演しなくて心配、たかが5分押しでもCASCADEだとめずらしいんだもん。


・アンコールが何故か【アイワナ】位置的に乗り切れなかったTAMAちゃん全然見えなかった悲しい。あと【なりきり】「サンキューしぶや」これまたTAMAちゃん見えなかった。


・アンコール終わりで見やすい後ろに下がったら、ダブルアンコで人時くんがピックを口にくわえてる。ビバ確定。珍しくTAMAちゃん「ビーーーバ」って曲振りから始まった!初めてのパターン。一気に突っ込んで楽しかったなぁー。


・告知、ドラムロールの後にどん!と発表かと思いきや、ドラムロールの後「みんな知ってると思うけどー」アルバムのことでした。


・でもその後ライブ発表!ロフト!そして大阪!!!!!おぉ拍手!やっと東京以外がきたーーー!!


・ロフトは二部になってて、その後にみんなでおしゃべりできるとか?どういう状態でやるのかは謎。


・しかも今日終演後にチケット売ると!会場の反応微妙すぎ。「お金ロッカーなんだけど。」「足りないんだけど。」みんな必死なのかごねる。メンバー困りまくりステージ。


・ダブルアンコ登場でヒロシくん「CASCADEは一律五千円です。」

二部制ロフトだし3000円くらいじゃないとはなしてたんだけどー!


TAMAちゃんオレンジ髪につなぎ最高にかっこいい!若すぎる!インナーは黒の無地Tシャツでつなぎの背中には羽!左手首に黒の革ブレスに首にはぶっといチェーン?


・ヒロシくん黒字に白い線があれこれなTシャツ。


MASASHIはいつぞやの光るオレンジ太ボーダーにクマちゃんのでっかいシャツ。帽子はマウンテンデューじゃなくて、ヒロシくん曰く「まさし君の帽子」のグッズ、赤。


・毎度毎度なんだけど幕開けしてすぐに田中のオレンジメガネ見えるとがっかりするんですけどー。せめて隠しとけ!


・いつかと同じく【スティーブ】始まり!


・続けてのイントロ!!きたーーー!!【カミカゼ】あっという間に前に突入。やばいやばい楽しすぎ!


・その後【すもも】TAMAちゃん同様僕も振りが曖昧すぎるわ!


MC明けに新曲?【アンフェアリー?】ああこんな曲だったなあ。なんかイントロや間奏が曲と合ってないきがするんだけどな。「一人じゃない」


・【ママズ】久しぶりだ。やっぱなんかいいよなこれ。


・今日の【田中】はボールもトイレットペーパーもお札もなしであっさり。別に一切期待してないけど。この曲は人時くんがなんかすごいと思うんだよな。VIVAの入りとこの曲だけ、ピックを口にくわえて指弾きなのだけど、すごい魅せる魅せる!MASASHIは曲終わり前にお尻向けてメガネ交換するのどうなの。で、電源切ろうよ、終演までオレンジの光がステージにありました。HIROSHIくんも今日は前に出てくることもなく叩いてたのかな。TAMAちゃんが前に新しい振りを教えてくれたのに、今日もうすでにめちゃくちゃになってた!アレンジなのかアホなのか!まあ笑えちゃったよね。あと前回振りやってたけど今日はMASASHI口に逆Vサインの「パカッパかっ」こっちのが楽しいぜ!


・【あんなボギー】はイントロからちゃんとあって、笑い声は神がかってたぜ!


・【マスクマン】とりあえず最高でしたねぇ。


・【ナムジカ】意外な選曲で聴き入ったのだが、大ラスの間奏後のサビがなんかもっと高音大声で欲しかったな。それまではよかった。


・今日はなんか変顔少なかったと思ったら【デジ少】からすごかったわ。


・チェルシー後のインストも余り煽らず、決めでも一回も変顔無しだったの。あ、でもラストに「ベリーサンキューありがとですました」的ななんか感謝かっこいいぜ!


・そういや極たまに聴くと思うんだが【El Paso】かっこいいよな。アホっぽいメロディなのにかっこいいのなんでかな。


・【テキサス】入り失敗?ま、そんなもん。上腕筋攻めたけど、せめて二回回しして欲しかったな。短すぎ1分もないもの。


MCHIROSHIくんは芸人ヒロシのキャンプ動画の話。MASASHIにふられたお酒の話はまた明日。暇すぎ暴露でネゴサーチャーHIROSHIは夜中12時から3時間検索するらしいよー。アップされがちな写真についてもダメ出ししてた。


MASASHIはキャンプしたいと思ってる段階の話。四畳半とかじゃなくてそういうとこでのみたいよねって。でも何故かキャンピングカーの話になり、テキサスからシカゴまで行きたくなっちゃってた。


TAMAちゃん!ホットヘブンの歌詞が笑かしにきてた!なにその間違い方!

シャンパンビルにうんちゃらかんちゃら♪思わず吹き出したわ!


・「わっせー」って曲振りしといて【エキゾチック】のTAMAちゃん。すごい凡ミス。照れたのか?


・【恋愛前線】はいつも通り楽しすぎてMASASHIと一緒にぴょんぴょん跳ねた。TAMAちゃんの歌詞ミスは救えないレベルに成長しています!


・【バーバリアン】では「ハッ!」をいう前のMASASHIの上下左右への動きがツボでしたね!


・他やってた曲【ハイホー】【アイムソータイアード】【小さな星】くらいかな?


・今日やったシングル曲って【東京ダーリン】だけなのか?


・終演後のチケット販売の列がCDと同化しててすんごい時間かかったの辛い。


・大阪は二部制じゃないらしくギリギリお金足りたぜ。


・ロフト

「一部として二部で違う感じ?」

マサシ「いや、ちょっとまだわかんないなぁ」

「おんなじの二回回しじゃないよね?」

マサシ「いや、多分大丈夫だとおもうんだけどわかんないなぁ。」

「楽しみにしてますね。」

マサシ「え、どうする?本当にいいの?」

もうちょっと自信持って下さいよ!でも大阪久しぶりだし楽しみだなぁ♪

無事三枚購入し、握手して終了。1時間ちかくかかったわ!


おつかれー


そういやなんかの曲終わりの謎ボイス数回、なんの曲だったんだろう。

CASCADE@名古屋エルフィッツオール2015/11/15

大阪と同じく下手の最前列。
大阪では、開演前に水の脇に置いてたおしぼりが完全に大福に見えたことを思い出す笑。
大阪のセトリを二人で思い出しながら開演を待つ。友人はだるまさんがころんだを「だるま」と略し、ぼくは「さんころ」と略す。どっち派??そしてぼくのケータイは百花繚乱を漢字変換してくれなかった、ポンコツ。

音出しのスタッフが大阪と同じ服だったので衣装洗濯済みだと確認。
テーマのない衣装なんだから会場ごとに変えたらいいのに。それも楽しみになるのになー。
と、思ったらメンバー登場で、TAMAちゃんなんか虎模様のぺらぺらバスローブみたいなの羽織ってるし!!
てか思ってた逆の上手から登場した。
ぼく名古屋初なんです。
初の味噌煮込みうどんは思ってたのと全然違うかった!甘いと思ってたのに!そんな変な時間に食ったうどんがお腹の中で心配。関係ないけど。

一曲目はお決まりの【機械時代】

二曲目【百花繚乱】
大阪では首を左右に振ってたアウトロのベースのズンズンズンズンに合わせて変なカクカク動きのコアリズムTAMAちゃん。

【テニスコート】はやっぱかっこいい!ヒロシくんとメグちゃんの独壇場!!
最後の方の「コートを去った」辺りのぐんぐん上がってく様なドラムと直後のベースがたまらん!
曲終わりでまさしとメグちゃんが弦をバシッと掴んで音を止めるとことかなんかかっこよすぎ!

その後【アナログ】かな?
アナログ終わりのまさしが両手開いてヤー!←ダチョウ倶楽部。プラスベロ出し!変態め。

四曲やって使い回しのMC。

【アイワナ】問答無用で踊れる~♪今日の会場は天井高いね!!
でも、セトリ変更するならアイワナやわっせ辺りだと踏んでいたので、まさか、、、が、

大阪でのさんころから【アポカリプス】に変更!あんま印象に残ってないスマン!

【引かれ者】ではサビのひらりひらりでTAMAちゃん左手ひらひらさせてた。メグちゃんのチョッパーが好きすぎるーー

使い回しMCで、有名なTAMAちゃんですが「普通やったら三千万のアルバムを今回なんと、、、」大阪より一千万高くなってる!!笑!元取るどころかぼくボロ儲けやないか!
あと、「でら」をお気に入りしてましたね。

開演前にメドレーでジャムジャムから何やったっけー?って話してて思い出せなかったんだけど、メドレーで一曲目始まった瞬間、「あ!これ聴いた!」ってなって【国境の涙】まさかと思ったら【ハッピーエンド】そのまままさかのメドレーも変更無し!!
うそん!!中一日でお客さんもほぼ変わんないんだから変えようよ!!
「メドレーは全曲変えてくるよね。」
「うん、繋ぎとかもあってない様な感じだったし曲数やるつもりなんでしょ」
とか話してたんだゾ!!
ま、だからって全然楽しかったんだけどね!【なないろ】がサビもずっとつんつん出来たのが楽しかったです(・ω・)bグッ
メドレー後「どうやったー!?」って、楽しかった!でも期待し過ぎて満腹感が満たされないっす。←本音。

あー、でもオールアルバムライブをメグちゃんで再現して欲しすぎる。

今回の魅せ場はやっぱ【童夢】
定番になりにくい曲だけど、今回ツアー以降もちょくちょくやって欲しいよなあ。このアウトロでTAMAちゃん去って行きます。

まさしコーナー。
今アルバムにまさし曲が無いことを心配したメールが二通くらい来たそうです笑。
「今回はいいかなーって」
「ランキング僕の曲もいくつか入ってた」
「僕の曲で二番目くらいのやるよ、シャイニングなんとかとかじゃないぜ、盛り上がるぜ」的な煽りから【アイファク】【テキサス】柵があるとぴょんぴょん跳ねやすくて楽しいです!

イントロがバカすぎる、パカラッパカラッとTAMAちゃん再登場【アルパカ】パカパカ馬の真似をするまさし。下手スピーカーに肘付いて休んでるし笑
そんで、上手マイクで「パカラッパカラッパカラッパカラッ」だけ歌うという!
この曲のエンドレスな「田中田中田中田中、、、」の最中のメグちゃんベースがちょっぱやで凄いことになってました!
一位とか三位とか二位とか四位の歌詞に合わせてまさし指立ててた。いやしかし、今回まさしの機材がコンパクト過ぎないか??

今の三曲で大量汗だく。。。
なのにTAMAちゃん「こっから盛り上がっていくでー!!」って、
いやいや今のなんだったの!?アホすぎて無かったことにしたのか!笑!

さて後半怒涛、【マハラジャ】やっぱりメグちゃん爆笑。突然高速でタオル振るからなTAMAちゃん。速すぎてついてかないわ(*`・з・´)

そんで【37.1】はやっぱ大好物だわーー!!音圧凄いしガンガンヘビーに効く!!CASCADE以外あり得ないし、誰も歌いたくない曲だよな笑。開演前に歌詞がまさしと聞かされウギャアってなったのは内緒-_-b
あと「浮き足だって」で片足上げるTAMAちゃん、なにそれ!!そういう意味?履き違えてないかい(・」o・)」
変なポーズは変だったんだけど、確かに変だったんだけど、もっと分かりやすい変なポーズ希望ですo(>ω<*)o

さてさて、アマンテとスターチャイルドは最終日残しか。これはとても楽しみになってきたぞーー!!

アンコール登場。ツアーシャツ。
また「あれっ!!なんだその目が眩みそうなTシャツは!」←フリヘタ笑。「今回3点合わせて、、、物販に聞いて。」←使い回し笑。

【ディストーション】【恋愛前線】
楽しいんだけど、アンコールくらい変えて!!本当お願いします。

あ、そうだアンコール登場後
「安心して下さい、履いてますよ。」
「安心して下さい、(曲)やりますよ。」

【なりきり】まさし「名古屋ほんとにありがとう」みたいな感じで歌ってました。

たのしかったー!!

「歯抜けの期間もあったけど、これだけは言える、俺らまぬけやないで!!!」

東京はメドレー全曲変更だし、たのしみだわ!!

CASCADE@JANUS 2015/11/13

17:30物販、帽子試着しようとしたらダメって言われちゃった。
とりあえず全部購入。
タオル大きめでいい感じ♪
Tシャツ着替えにトイレ入った時、鏡の前で帽子被ったら、
「あ、これいらないかも」ってなった。
購入3分で後悔。
いや、いいんだもん!


最下手一列目
開演までずっと場内CASCADEの、曲がランダムに流れてた。
なんだ自分たちの曲流すって笑
メグちゃんの足元機材にはちょっと控え目なおもちゃたち。あとコピー用紙があったけどあれはセトリ?見ないようにした。
あとメグちゃんのスタンドマイクはそっぽを向いていましたね。
あとベース音出しの最後に一瞬ベース光ったのを見かけて、なにやら楽しみになってきた。
まさしマイクスタンドにはピックが5枚も!前回イベントでは持ってきた一枚だけで済んでたもんな。まあ今日も終演まで控えピックを使うことはありませんでしたが。
始まる直前になってちょーどきどきした。
久しぶりすぎ!
スピーカー真横なので、登場SEのわっせがちょー迫力あった、ライオンキングみたい笑
ヒロシくんマサシから登場
二人とも衣装が可笑しい。
ヒロシくんのは鯉?なんか口開けたカラフルな魚の総柄。こどもの日かよ!!
マサシ半袖短パンのメッシュ地総柄セットアップ。全体的に深緑で、肩車されたくまさんのイラストとか。で肩車されたくまさんが釣りしてる。カオス。ちなみに上下で絵が繋がっていて、短パンにはイラストの下半身のみ笑。でも高いんだろうなあ。もちろん黒ハットにタテガミなびかせて、あのグレーのレッグウォーマーみたいなやつにリーボックの黒スニーカー。このへん変わり映えがない衣装、ちょっとかなC

そんでメグちゃん登場!!!!
キャーー
鼻血出ちゃう!
カッコよすぎる!
しかも真ん前!!
照れながら出てくるあたり可愛すぎる!
久しぶりの彼女はオレンジピンクなバルトロメオヘアー❤︎
衣装は白のビッグTシャツに前面のみ血管?木の根っこ?みたいな柄が入っててそこに青とピンクのグラデーションが二箇所。
赤いサルエル短パンに前面紺のゼブラ柄、それにチェーンのサスペンダー垂らしてた。
パステルグレーとイエローの縦縞レギンスはいつも通り。黒のスタッズキラキラスリッポン!
ピアスガチャガチャしてて、右手に紫リストバンドと細いカラフルラバーブレスがいくつか。左手は太めのブレスレット。メイクはグレーっぽいラメ一色のまぶた、ああ素敵だ。
親指と中指がパールで他が黄緑のネイル、ああ可憐だ。

と、いうわけで前半開始数曲はもうほぼメグちゃんしか視界に入りませんでした。
一曲目の【第三機械時代】のサビで左足前によっこらと出して叩き出すベース、目の前でもうたまらなかったんですよ!

【テニスコート】のベースのスタートかっこいい!ごりごりで速い速い!あと歌に合わせて弾くとことかなんかいい!デレレレデレレレ、コンとか♪

3曲やってMC。
やたらカスケーダーって叫んでた。
20周年おめでとうって言わせといて、揃ってないとか、言わせといてありがとうってTAMAちゃん

あ、TAMAちゃんちょっとムチムチしてました。おばちゃん!衣装がね、、、私服かっこいいのに衣装が。
黒のブーツに赤のラメラメテラテラレギンス。黒タンクトップの上になんか肩スケスケなやつの前面赤青ラメラメなどろり柄になんか英語書いてあるやつ。ちょっとねー。。。あとイヤモニのコードが首からひょっこり出てたのが気になりました。
ま、でも好調だったんじゃないかなぁ。歌詞も。

あといきなりの【アイワナ】に最初のテンションピーク!!
踊って叫んで楽しすぎる!!
TAMAちゃんお立ち台乗ると天井お触りしてた、なんだそれ笑。

序盤で【アナログ】いいね!!

そういやメグちゃん譜面だかが足元にあって、足でめくるのね。ひょいと蹴るの可愛かった。

【劣等歌】のイントロで興奮、あっあ〝ーー!!丁寧に歌わなくていいのね!汚いしゃがれで歌って欲しかったなぁ。ま、めちゃめちゃたのしかったけどさ!
【しゃかりき】も序盤で登場!ふいをつかれた感じでした。あとしゃかりきなのにやたらとステージ明るかったなって思いました。

「通常二千万のアルバムを、カスケーダー価格2980円で、送料無料!」←ジャパネット
一瞬で遠征の元取ったΣ(OωO )
いやでも楽しすぎてね、大阪来てよかったーほんと!

用意してきたっていうメドレーコーナー!繋ぎは甘々だったけどうれしかったなー!!
【スウィートポテト】とかちょー久々に聴いたけど!!
【カッコー】は悲鳴上がってたね。まさしのギターが優しすぎて感動しちゃったもん!
ヘタウマからは【かりめろ】
タイトル全然忘れてた、前髪の歌って認識笑。
そんで大好き【なないろ】のイントロ!!つんつんしちゃった♪でもサビのノリがつんつんじゃなくなってた、かなしい、んでちっちゃくつんつんした!
あと大好物の【切情】変態ギターに変顔きたー!!白目にベロ出し!
そしてなぞの【五月雨】なんかこうカスケードっぽくないんだよなあ。で、これ一位じゃないとしたら東京まさかのトロピカル??あれ好きじゃない。
【ストロベリームーン】TAMAちゃんがきれい、すごい空間になってよかったんだ!でもな、アウトロで揺れたいの!!プツリされてショック!!
「瞼がダラーン」な始まりの【海賊船】もうれしーーー!!
あと【エロエロ】もメドレーで、短か!!強者揃いのマジカルの一位はなんなのか!デジマニ大好きといいながらAHAHAも大好き、東京で聞くならデジマニがいいなぁ。
いきなりの【はじめてキスをした】あのギター延々流れると延々にあがってく!サビもなにもギターに同化してノれる!この曲のまさし好きすぎるわ!
【アイムソータイアー】発音なんてカンケーねー!ザTAMA!
メドレーで【キルミー】ってちょっと、、、

一番衝撃的だったのは生の【童夢】
なんとゆーかっこよさ!!すごすぎてボーカルいらないって思っちゃった!インスト曲として完成してます。ギターベースドラムの付いては離れな感じがもうたまんなかった!でもそこにTAMAちゃんの「りんねっ、りんねっ♪」がカスケード!!素晴らしい!何度でも聴きたい。視聴会では一番好きになったけど、CDだと全然聞かなかった、でもライブの迫力すげえええーー!!ってなった。名古屋も楽しみ!絶対抜かないでよ!

まさしコーナーもありました。
「大阪なのに東京ダーリンで盛り上がるよね、そんな大阪好き。」
関西バージョン作る?そんなネタバレしなくていい。とヒロシくんとのやりとり。
フロアから「大阪ハニー」
まさし「それは君がやりなさい」

「こうやってアルバム作ってツアーやってると、まだまだ音楽に対する情熱枯れてないなって思いました」←ちょっとかっこよかった。
「じゃ、歌います」
フロア「うん」コクリ
まさし「歌います。うん。で曲いけるかーーあ!!」
いくぜー、おー!
みたいな掛け合いおもろ。
きたきた、メグちゃんバージョンの【アイファク】叫んで跳ねてでもうたまりませんな!血が沸騰しそうなまま【テキサス】たった1分で体力使い果たしました。この時だけは上手に居たかったぜ!
おかわりテキサスは無し、たった1分のカオスでした!!はい!!

そして、まさしがギターを置いたと思ったら【アルパカ】
TAMAちゃんなんかパカパカ登場笑!
上手でまさしのサングラス光っておる!
煽りまくりもうギター完全に弾かない!
弾かないなりに掛けてもないまさし初めて見た、おもろすぎる、で、動きまくり!みんなでパカパカすげえ。
そんで楽しんでたら、いきなり下手やってきて手を差し出され固い握手!なぜ!長かったし笑
てかまさしがちょーたのしそう田中の歌!アタハみたいなDJスタイルいや、カンナムスタイル笑。左手でスイッチ操作してサングラス光らせてんのがおもろすぎて爆笑!
このサングラスは翌日梅田のドンキで発見。3780円なり。買って名古屋で付けようかと思ったけど、また絡まれても恥ずかしいのでやめた。

本編ラストは怒涛の【わっせ】や【マハラジャ】
マハラジャでメグちゃんが大爆笑していてもう下向いちゃってた。何があったのか、フロアが変だったのか、まあそんなメグちゃんのプレイを見れて俺幸せ❤︎
TAMAちゃんいきなりタオル回すのが面白かった。この曲でタオルなのか!
いや、靴下回さなきゃなんないよな!ほんとは!
「浮き足だって変なポーズ」のとこTAMAちゃんお立ち台きたからなんかするのかと思ったらなんもしなかった。
変なポーズが、どんなポーズなのか教えて下さいTAMAさん!!

【37.1】は意外や意外ごりごりのサウンドでヘビーでしたね!そこに、おっさん何言ってんだ!と、恥ずかしくなっちゃうような歌詞と声。さすがカスケード!

メグちゃんのガニ股プレイをもっと見たいので仰ゲバを今回ツアーでやってほしいです!

アンコールでTAMAちゃんはみんなにすごくお礼を伝えてくれました。
みんなツアーシャツ!
まさし膝小僧でてます!
【恋愛前線】ここにきての「イエッサー!!」隣とシンクロで跳ねまくり跳ね続けた!アホがアホであるためにアホをアホで乗る!
【なりきり】まさしは歌詞通りに歌いました。幸せにぴょんぴょんしてあっという間におしまい。

ダブアンコールは【VIVA】首から吹っ飛ぶ程頭をぶん回してもうステージなんてほぼ見てませんーー。
でもね、まさか一曲で終わりと思ってなかったから、少し物足りないまま終演。

おかわりちょーだいーー!!!

最後ハイタッチしようと両手あげたらハイタッチじゃなくそのまま両手握られた、恋人握りかよ!おい!
恥ずかしくってうつむいてると「おい!おーい!また遊ぼうな!」ってまさし。

あ、ありがとう。

公演中ずっと青白く光っていたメグちゃんのベースが僕のハイライトです。

おわり。

カットくんのライブだったよー

ダブルアンコールのTシャツの話で大爆笑したわ!!カット君本気で恥ずかしいがってるし( *´艸`)確かに恥ずかしい笑
「カレーが辛いだシャワーが熱いだで帰った人おるらしいけど、僕今ちくびが恥ずかしくて帰りたいわ!」
塁くんもずっと「肩が、肩の位置がー」
潤くんだけそーでもなかったような。
あーおもろかった!
そんで【TFICM】か?
飛んだり跳ねたり手拍子だったり振ったりなんかめちゃめちゃ楽しい。はっちゃけて終演。
三人手をつないでジャンプのち一本締め、サイコーでした!!ボリューム満天大満足です!
ありがとー!


アンコール登場で【タイムマシーン】のPV撮った。
潤「あい!」塁「あい!笑」
フロア「あい!(o´・ω-)b」
3回目のサビに使うって。潤くんがあんだけ汗かいてたのにパーカーメガネ仕様になってて笑えた。
ニャニャニャニャ歌ってたのってこれだっけか?

で、「みんな2回もタイムマシーン付き合ってくれてありがとう、ワンマンじゃあんまやんないけどお礼」
と、【ロケットダイブ】
おお!潤くんパーカーなのに短パンだったのね!
サビのドコドコドラムがヤバすぎて潤くんに大拍手です!!

大阪の人苦手な話。「なんやー君X好きなんやーん、はよゆーてーなー」

最後だと思うとすべて素晴らしくならる話。高校の卒業式とか。

ここ2年くらいやりまくってる曲。やりたい曲やるってアレンジも決めて無かったらしい【星に願いを】は、何回聴いても素晴らしいと思ったよ。

あと【NSFFA】もアンコールだったかしら。これもう大好物だからね。
サイコー

身を金で覆われた馬の話の夢の話。

朝起きて散歩に行った。
海沿い。
なぜか一箇所から水が流れ出てて、
なんでだろう?って思って
近づこうとしたんだけど時計見たらもう7時20分だったからおうち帰った。
家では母ちゃんが朝ご飯作ってて時計見たらまだ5時9分だった。

そしてBUCK-TICKの羽虫のようにが流れて場面が切り替わる。
誰かが僕に「身を金で覆われた馬はもう京都にいる必要があるかしら?」と聞いてきた。
戸惑って答えがわからなかった。
でもなんかその通りかなと思ったら目が覚めた。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>