こんばんはー☆

もこたむです(^_^)/



最近思い知ったこと。。。


歯は命w


げいのうじんではないけど、歯って大切ですよ。。

気になることがあるならば、さっさと歯医者に相談しましょうw




てなわけで映画紹介


  


アリス (1988)

 

 あらすじ

 ルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』をチェコスロバキアの人形アニメーション作家シュヴァンクマイエルが独自のセンスで映像化した悪夢のようなファンタジー。



クリックすると新しいウィンドウで開きます


みなさんお気づきでしょうか。前回紹介した、(オテネーサク)と同じ監督が作った作品です。


 アニメーションと実際の映像で成り立ってるのですが、作り方、見せ方が独特です。

 アリスを題材にしている映画はたくさんあるのですが、ここまでダークファンタジーに仕上がっている作品はこれ以上にないと思います。




クリックすると新しいウィンドウで開きます


一度実際に見てみないとこの雰囲気は文章では伝わりません。

ストーリーはとらえているものの、出てくるキャラ?がとる行動だったり不気味さがにじんでいます。


私はこのか監督の作品に興味をもってしましました;;

こんごブログアップしちゃうかもしれませんw


本当に癖になるような魅せ方をされているので、見る人によっては気分が悪くなるような。。

私のような感覚の方だと確実に他の作品にも興味を沸かすとおもいますw



よってもこたむ評価は

★★★★☆☆☆


です。




オテネーサクよりはぐろくはないですが、ハッピーな映画が好きな方はご遠慮を。。w


もこたむでした☆