片付けなさいって何度も言ってるのに・・・
宿題やりなさいって何度も言ってるのに・・・
残さず食べなさいって何度も言ってるのに・・・
なんで分からないのーーーーー





何度言っても分からない子どもに
イライラしていませんか?
おはようございます。
自分を愛し、子どもを愛するお手伝い。
心屋式心理カウンセラーのとも花です。
片づけが出来ない人になったら困ると思って
せっかく言って上げてるのに・・・
宿題やらないと本人が困ると思って
せっかく言って上げてるのに・・・
子どものことをすごーく考えてるのに
思っている通りに動いてくれないと
言う事を聞いて貰えないと
あなたはどんな扱いを受けた様に感じていますか?
子どもへの想いが伝わっていない様な気がして
あなたの想いを分かって貰っていない様な気がして
ガッカリして
悲しくなって
むなしくなって
イライラしているのではないでしょうか。
でもね
あなたの言う通りに従わない=あなたの想いが伝わっていない
あなたの言う通りに従わない=あなたの想いを分かっていない
訳ではないんだよーーー
あなたの愛情が伝わっているからこそ
子どもは安心して
子どもの想いを言えてる
自分の主張を通せる
ワガママが言える
イヤイヤと言える
反発するのは
指示に従わないのは
分かっていないからじゃない
あなたの想いが伝わっていないからじゃない
伝わっているからこそ
好き勝手、出来ているんだよ
自分の想いを言えてるんだよ
あなたは分かって貰えない人じゃない
あなたは頑張っても報われない人じゃない
あなたはバカにされる人じゃない
もう
既に
分かって貰えているんだよ
伝わっているんだよ
大丈夫
もう自分の事を
分かって貰えない人てして
分かって貰えない証拠を集めて
イライしなくてもいい
もう自分の事を
頑張っても報われない人として
報われない証拠を集めて
イライラしなくてもいい
もう自分の事を
バカにされる人として
バカにされている様な証拠を集めて
イライラしなくてもいい
自分の指示が伝わっていないと思ったら
あぁー愛情伝わってるからこそなのね~
( ̄+ー ̄)
とニヤリとしてみよう。
栄養のあるものを取った方が良い事は分かってる
でも、好きなものを食べたい時もある。
分かっていても食べたくない時もある。
早く準備した方が良い事は分かってる
でも、今目についた物で遊びたい時もある。
分かっていても遊んでしまう時もある。
ママだって
子どもの習い事の送迎をして上げたい気持ちもある。
でも、めんどくさーい、と思ってしまう時もある。
愛していても面倒くさい気持になる事もある・・・( ̄ー ̄;
パパだって
煙草を吸わない方が良い事は分かってる。
でも、吸わなきゃやってられない事もある。
禁煙してくれないからと言って
心配している気持が伝わっていない訳じゃない・・・( ̄_ ̄ i)
愛していても、出来ないこともある。
愛されていると分かっていても、出来ないこともある。
みんなみんな同じ。
言う通りにやってくれない事に
特別な意味を込めなくてもいいんだよ。
あなたはいつから
自分の事を
分かって貰えない人
頑張っても報われない人
バカにされる人
と思い込み始めたんだろう?
あなたは‟子どもが言う事を聞かない”という事を使って
どうせ私は分かって貰えない人
どうせ私は頑張っても報われない人
どうせ私はバカにされる人
という思いを刷り込まなくてもいいんだよ
どうせ分かって貰えていたし♪
どうせ認めてくれてるし♪
どうせ尊敬されてるし♪
子どもが言うことを聞かないのは
あなたがそんな前提を
握りしめている事に気付かせてくれて
もう手放してもいい事を
教えてくれているだけなんだよー
あなたは
あなたが思っているよりも
ずっと
分かって貰えてるし
認められてるし
愛されているんだからね:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
読んでみて、同じ同じ~‼と思った方、
まだモヤモヤする~‼と思っている方、
そんな気持ちを夏休み前にみんなで吐き出してスッキリしに来ませんか?
↓ ↓ ↓
☆第9回 怖がりさんのランチ会 募集中!☆
日時:7月10日(木) 11:30~14:30
場所:渋谷 (お店は参加される方にお伝えします。子連れでも大丈夫な様に個室を考えています)
会費:8,000円+ご自身の飲食代
(私のカウンセリングを3回以上受けて下さった方は2,000円引きでご参加頂けます♪)
定員:25名様
詳細:こちら をご覧ください!
今日のおみくじ

も見てみてね
今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました!
ブログの感想などコメント頂けると嬉しいです

*************************************