関西でお世話になった方とまさかの東京での再会おねがいラブラブ
久しぶりの関西トークでとても嬉しかったー!
そして東京と関西の違いについて共感しまくりでした笑い泣き

1.東京は静か!
普通のカフェでも道端でも、関西に比べて圧倒的に静か!関西の方は話すときにガチャガチャしてるからかなぁ?笑 との推測。

2.至る所にたいやきやさん
関西ではたこ焼き屋がどこにでもありましたが、東京は至る所にたいやきやさんが!甘いもの好きなんでしょうか?キョロキョロ

3.ランチが高い!
関西ではランチは1000円以下でしかも美味しい!東京は1500円はするので、未だに抵抗があります…笑い泣き

4.家賃が高い!
これは言うまでもないですね。笑
駐車場代もしかり、です…

5.魚の鮮度が…ガーン
関西は普通のスーパーでも魚介類が新鮮で豊富でおいしかったのですが、東京は限られたスーパーでしか新鮮なものがない…えーん

6.子供がいるときに話しかけられる確率
大阪では必ず何かと話しかけられます!しかもみなさん個性が強いのです笑い泣き 
以下よろしければご参考にー


7.近くにイオンモールがない!!
子育てしている身にとって、雨の日にあの広々とした空間でのお買い物、食事スペースは本当に有り難かったです!
東京にはなかなかないことを残念に思いましたえーん

8.色々なステキな所は多いけど、近くにない💦
今日お会いした方は兵庫の西宮、そして私は大阪の京橋に住んでいたのですが、すぐ近く数駅で中心街にでられたり、スーパーもすぐ近くにあったので、コンパクトシティのすみやすさを実感しました。

とまずはこんな感じです笑い泣き
なかなかこれは関西から東京に引っ越した人にしか共感出来ない思いなので、東京に引っ越してきて自分の中だけでフツフツと溜まってきていた思いなので、今日はスッキリしました!!爆笑

関西から東京に引っ越す方はどうぞご参考に!笑
ちなみに2人とも杉並区に住んでいるので、関西と杉並区の適当な比較、と位に思ってくださいね🙇‍♀️✨💦