タコも刺身用の良さげなもの、

なかなか見当たらないときがありますが。

 

モーリタニア産のタコ、

よく見かけるようになりましたね。

 

現地では、

日本人は不思議なものを食べるものだ、と、

思われているそうですが。

 

タコを食べる習慣、

世界的には珍しいようです。

 

美味しいのにね。

 

▲今日は、北海道産の水だこが手に入りました。

 

かなり大きいタコですね、

真蛸に比べると。

 

食べ応えがありそうですが……

足以外の部位って、

そういえば見かけたことないかも。

 

でかすぎるのかな……?

 

▲めかぶと納豆キムチを、焼いている間の肴に。

 

ビールを飲みながら、

タコ焼きを焼いてまいります。

 

▲やってみると、そう難しくはないものの。

 

それなりに体力を使いますね、

お好み焼きほどではないにしろ。

 

▲そうはいっても、気楽につくれるおつまみなので。

 

ソースと青のり、

鰹節とマヨネーズでいただきました。

 

美味しかった~💡

ごちそうさま~✨