ガーナ料理で目に留まった、

ジョロフライス。

 

スパイシーな、

パエリアのような料理だそうで、

つくってみることにしましたよ。

 

もともとはセネガルとか、

そのあたりで発祥した料理だそうで、

そこからアフリカ大陸の西岸~北岸に広がった、

という経緯があるらしいです。

 

そこからアメリカにも渡っているそうですが……

アメリカ料理、

という感じはあまりしないですね。

 

初めて耳にした響きでした。

 

▲ジョロフライス(Jollof rice)、「ウォロフ族の飯」という意味だとか。

 

鶏手羽元、

赤パプリカを焼き目がつくまで炒めたら、

一度取り出しておきます。

 

スライスした玉ねぎを炒めて、

しんなりしてきたら、

ニンニクを加えて香りが立つまで炒めます。

 

塩コショウで味付けて、

クミン、ナツメグ、タイムなどの、

スパイスハーブを入れ合わせます。

 

トマト缶を入れて、

トマトを潰しながら水分を飛ばし、

米を加えて混ぜ合わせ。

 

炊飯器(鍋)に入れて、

手羽元とパプリカを乗せ、

あとは少な目の分量の水で炊くだけ。

 

炊き込みごはん、

ですね。

 

炊きあがったら、

手羽元とパプリカを取り出し、

ごはんを器によそって、

そのうえに手羽元とパプリカを乗せたら出来上がり。

 

オクラとトマトのスープ、

オニオンサラダを添えました。

 

オクラもアフリカ発祥の野菜ですしね。

 

美味しかった~💡

ごちそうさま~✨