あれ~?、チュ~チュ~。

アメーバって携帯動画上げる機能なかったっけか。
以前アイアンメイデンが『THE FINAL FRONTIER』を出した時、よくある発売日当日コピーをオレもやんべと思い立って、そん時はまだあったんだがな~。
結局音質の悪さと収録時間の短さでやんなかったが、チュ~チュ~(←チュ~チュ~うるさい)。

あ、一体何の動画を上げようとしてるかっちゅうと、ようやく買えたんよ。
発売が延期につぐ延期だったが。

そう、コルグの名機、『M1』じゃあああああ~、チュ~チュ~。

…。

なんていう金はなくて、M1をシュミレートした3DS用ソフト『M01D』だが(←なんやねん)。

まあざっくり説明するとアレだ、端的には80年代後半に出たシンセサイザー。
それまでのシンセは音色に限界のあるFM音源(合成波形)が主流だったが、M1はPCM音源(サンプリング)。
またシーケンサーを内蔵し、これ1台で打ち込みも可能。

値段もそこそこだったんで当時売れたんよ。
ま、オレにはそれでも高かったのと、FM音源が好きだったから別に憧れとかはないんだが。
むしろ高校合格祝いでギターと悩んだヤマハの『TX81Z』のほうが未だに欲しいぜよ。
これはFM音源で、キーボードなしシーケンサーなしのただの箱。
PC-8801mkIIFRに繋ぐつもりやった。
結局買ってもらったのはヤマハがジャクソン・シャーベルを意識したエレキギター『RGZ-II』だったが(←全く真逆やがな)。

で、だ。
それが3000円で買えるとはいい時代になったやね。
この『M01D』で何を打ち込むのかっつうと、そんなの決まってんべ。
ももいろクローバーZ、ハードコアバージョンやあああああ~、チュ~チュ~。

むふふふふ、もうすでにギターじゃガシガシ弾いてんだがよ、メンバー集めんならデモもいんべ。
これにオケ打ち込んで、3DS持って旅に出るで、バンドメンバー募集のな。
よしっ、出発。

パタン。

ええええええ~。
な、なんで抜群のコストパフォーマンス、1リットルで105円の森永コーラスアクアがそこにあんねん(←いやお前さっきからチュ~チュ~飲んでたがな)。
んで、何倒れとんねん(←お前が足で引っかけた)。
3DSにかかっとるやんけ。

恐る恐るスイッチON。
だ、大丈夫か?、とりあえずスーパーマリオスタート。
ああ、『M01D』ダウンロードするついでに、『スーパーマリオブラザーズ』『レッキングクルー』『バルーンファイト』『アイスクライマー』『スペースハリアー3D』『スーパーハングオン3D』も落としたった(←見事なまでのジジイラインナップ)。
どれも当時アホほどやってるがな。

プツン。

ぐへえええええ~。
落ちた、電源落ちた~。
マジか、3DS逝かれちまったああああ~。
めっちゃダウンロードしたのに。
ファミコン30周年の記念日の今日になんでえええ。

ぐすん、そんなんで作品発表は延期ッス、チュ~チュ~(←まだ飲むか)。