なんか松岡修造のカレンダー、売れてるらしいな。
しかも「ネタ」として売れてるんじゃなく、ガチで「毎日ヤル気が出てくる」とか、そんな感想も聞こえてくる。
職場の同僚もAmazonの在庫復活とともにポチッたらしい。

へ~、今の時代、ああいうどストレートな暑苦しい言葉じゃなく、言った人のドヤ顔まで見えてきそうな深いってか凝った言い回しの言葉ばっか持て囃されると思ったら、そうでもないんね。
ストレートでいいんなら、オレにもできるわ。
よっしゃ、いっちょオレも歴史に残るような、ヤル気がでる名言吐いてみっか。


やれ。
(↑いやストレートすぎんだろ)


いやまあ、かく言うオレも「もっとやれるハズだ、やるんだ、できるんだ。」と口酸っぱく自分に言い聞かせてることがあってよ。
ギターの音。
けっこ~前からオレはTOMブリッジもテールピースも「絶対ロックしろ」派で、色々怪しいパーツを試したりしてるが、もっとイケるハズなんだよな~。

なもんで買ってみた。
じゃん。

{28D8AB09-3420-452F-93D3-9DFB178E4276:01}

BABICZのFULL CONTACT HARDWARE。
まあ早い話、オレは今までブリッジをギター本体にガチッと取り付けることばっか考えてたが、これはもういっそ本体にベタ付けしちまえよってヤツ。
定価けっこうブヒョるべ?、全身アルミ製らしい。

{83451527-4A0E-47E0-8CBF-ECB5C50F3D5D:01}

ムフフ、TOMなのにフロイドのようにメカメカしいぜ。
ロゴはデカくてジャマだな。
早速付け替えるで。

{510B143F-D9EB-4D9E-8F56-C441354A58D3:01}

これがフツーのTOMブリッジ。
2本のスタッドで本体に接しているが、その間は下部がスカスカ。
ブラックギターにブラックパーツで見づらくてスマン。
あとギター汚くてスマン、中古で買ったばかりや。
これを載せ換える、ばすん。

{A6047813-CB2E-4E45-B2F4-8B797505816B:01}

やっぱわかりずれ~な。
ブリッジの下がギター本体とくっついてんのね。
ブリッジ下部には、アーチトップ用とフラットトップ用の2種類のプレートが付属してて、今回はフラット用を付けて、あとは3枚付いてるシムを2枚挟んでみた。
スタッドはM8とM5用が付いてるから、大体のギターは交換大丈夫やろ。
と言いつつ、そこは自己責任でヨロ。
(↑お約束)
同じM8でもネジ切りの間隔が違うなんてザラだし、めっちゃスラントしてるTOMとかリセスしてるTOMだとまた話違うし、大体スモールポストの寸法オレ知らんし。
試してみる人は最悪スタッドの穴開けなおすつもりで。
大事なのはヤル気よ(←修造風)

さあ弾いてみんで。
あ、しもうた。
中古で買ってすぐイジったんで、
昔の音知らね。
(↑お前アホやろ)
弾き比べらんねえじゃねえか。
クソ、ならばもう1本用意するまで。
どん。

{D09BDA71-F07A-434B-B3A6-B863DF82BFEF:01}

ぶはは、ヤル気よ
(↑なんのだよ)
この2本、シリアルナンバー2番が違いで、間違いなく工場では同じ空気を吸ってるハズだが、15年以上の時を経てまさかのもぐ家で再会や。
2本弾き比べる言っても個体差あるべよって話もあるが、そんなん差し引きして聴き比べる耳はあるでよ。

もう1本のほうは昔ブログに書いた、浄化槽詐欺がウチにやってきた時に正座して到着待ってたギターよん。
ようやく陽の目を見たな。
つ~か腹立つのが、4日前にもローカルニュースで「詐欺の情報提供には最高10万円」なんて言ってたな、警察。
で、そん時車のナンバー通報して逮捕に繋げたオレに、その後連絡の一つもしたんか、ああん?。
ヤル気あんのか。
ま、ええわ。

あ、しもうた。
裏通しならテールピース余るやん(←今気づいたんか)。
せっかくのアルミ製テールピース、行き場なし夫(←ロゴがジャマとか言うから)。
まあでもテールピースのほうはロック(lockのほうね)仕様じゃないからいらね(←強がり)。
んでも実際スルーネックで裏通しのランディローズより、右に写り込んでるエピフォンレスポールもどき(ボルトオンのメイプルネックよん)のほうがより効果は実感できるだろうし、左のMGゲルググキャノンver.2.0に付けたほうが見た目カッケ~だろうがな(←ガンプラに付けんな)。

ではいくで、ジャ~ン。

…。

ジャガジャガジャ~ン。

…。

む~ん、ま、多少はええ、多少は。
んでもやっぱ元々サスティーンのあるギターだけに、劇的ってほどでもなかったかな。
ん?。
おおお、このギター、フロントはダンカンSH-4なんだが、そっちは美味しい成分がでてるわ。
コレ、リアSH-4でも試したくなんな、多分バッキング気持ちいい。
んでもオレのリアのファーストチョイスはSH-5だからその辺はジレンマだな、特にポプラボディだと。

あ、ちとブリッジがミュートのジャマ、気持ち前めでミュートせんと。
いやでもこれはシム1枚抜いてブリッジを下げて、弦高をその分上めにすりゃいいか。
思った以上に可動範囲があったし。
書くの忘れてたが、メカメカしいルックスは当然弦高やオクターブをガンガンイジるためやで。

てな訳で現時点での結論は意外にサスティーンより倍音に影響したが、それはギター替えてみんとまだまだ本当のトコはわからんね。
今度アルダーボディに付けてみるわ。
今回は劇的な変化こそなかったものの、各弦の弦高をそれぞれ調整できる等コミでなら「買い」でいいかと。
あと懸念として、日本製とドイツのシャーラー以外に、ギターパーツであんまいいメッキ見ないんだが、今後経年してどうなるか、台湾製だっけ?。

んなトコか。
は~、なんか久々にギターブログらしいな。
やればできんだよ。
(↑ま、ももクロネタに挟まってるが)