パーフェクトデイズ見ましたか? | 〜お金と人生に愛される〜ザ・ビジョンチェンジレッスン

〜お金と人生に愛される〜ザ・ビジョンチェンジレッスン

自信がなくて「どうせ無理」、やりたいことがわからない、あきらめグセから抜けられない人のための〜そのまんまの自分で大丈夫!〜「脳科学」と「心理学」で人生を変えるレッスンです。

 

こんにちは

 

自信がないほど輝ける!!

 

お金と人生に愛される

ビジョンチェンジコーチ 

戸島です

 

 

 

 

今日はふと、

映画が見たくなって

前々から気になっていた

役所広司さん主演の

 

 

「パーフェクトデイズ」

 

 

を見てきました。

 

めちゃくちゃ良かった〜〜

 

なんかね、、、

 

沁みる映画

 

でした。

 

 

海外では

 

『ZEN(禅) MOVIE」

 

なんて言われているみたいで

めっちゃ今の僕にハマる。。。

 

 

 

ストーリーはですね、、、

 

ない

 

です(笑)

 

 

役所さん演じる

年配のおじさんが

公衆トイレ掃除を

している毎日が淡々と

繰り広げられています

 

 

その普通の毎日に

起きるちょっとした出来事。

 

その出来事も

深く物語に入らずに

ただ毎日が過ぎていく。

 

 

毎日毎日、

ルーティーンの

繰り返しなのに

なぜか飽きない。

 

よくある映画って

 

最初に出てきた

なにげない人が

めっちゃキーパーソンだったり

 

ふとした出会いが恋愛に

なったり

 

謎の伏線があって

最後に回収したり

 

するじゃないですか???

 

この映画には

ない(笑)

 

もちろん映画なので、

なんにも起きないことは

ないのですが

 

ほんとね、

僕らの日常に

近いんじゃないかな。

 

 

でも、その映画で

僕は泣きました。

 

 

なんで泣けてくるのか?

 

 

家に帰ってから

役所さんと糸井重里さんの

対談を読んでいて

わかりました。

 

その対談のなかで

役所さんがこんなふうに

言っていました

 

 

=====

僕があの役を演じて

思ったのは、

 

ただ瞬間瞬間を生きるだけで

満足できるっていうのが、

なんともいえず良いんですよね。

======

 

 

 

制作側の

 

パーフェクトデイズ

 

というタイトルの意図は

分かりませんが、

 

 

 

僕たちは

ただ瞬間瞬間を

生きるしかできない

 

 

どこか違うところに

行こうとしてしまいますが、

 

 

今この瞬間から

離れることなんて

できないし

本当はこれしかない。

 

 

今この瞬間完結している

 

すでにある

 

僕はそんなふうに受け取りました^^

 

 

受け取り方で

すごい解釈の変わる

映画だと思うので

 

お時間あるようでしたら是非^^