さて、


先日久々のブログで書いてた


根元折れの女子高生


修正しました。



では



まずはどんな感じか見るためにシャンプー


ウェットとドライの状態を見て確認します



全部真後ろに折れ曲がってます わかりづらいかな

そして、

めちゃくちゃパーマ液臭い!


2ヶ月前の施術なのに


薬剤残臭ハンパない…


システアミンの臭いやな


ほんとくっさい




これをさらに乾かしてみると

グキッと根元から2、3センチで折れ曲がってるのわかります




この状態が全頭に及んでいる


稀に見る酷い失敗ですね



その失敗店でしてから

約2ヶ月、


2ヶ月分伸びてる事を考えると


当初は

毛穴から1〜2ミリ


の所で折れ曲がってたわけだな


彼女曰く、

薬剤放置中、ヒリヒリして痛かったらしい



明らかに、薬剤を地肌にべったり付けてしまって放置してた

と予想できますね



pH高めのアルカリの強い薬剤をつけて


根元に薬剤が溜まり、後ろに梳かしつけられて


毛流れと逆方向に折られた状態で放置され




薬剤の流しが甘く、アルカリが流れ切らない


臭い状態で


アイロン操作でも、あちこちに折れを作ってる

ところどころ焦げてるっぽい


二剤処理も多分不十分!



店長はカットだけして薬剤塗布もアイロンも


アシスタントにさせていたそうです


まぁスタッフに指示してやらせるのは普通の事ですが



このアシスタントには


この仕事するだけのスキルは多分無いです



責任は上司にある





 更に後日、本人から


根元がゴリゴリ?ザラザラ?するんですけど…


とクレーム受けたのに


クレーム受けたのに!


「あー、これ、あんまり気にしないでね」


??



はあ??


何言ってんだおまえ?


気にすんなってなんや?


お前んとこの客は皆んなこーなってんのか??

それなら仕方ないが!爆


子供だから誤魔化せると思ってんのか?💢

泣き寝入りさすつもりか!??💢


これが1番腹立つ〜


以前にも言ったが、失敗はどの人もするんだよね


要はその後だよ


ちゃんと自分のミスを受け止めて、謝罪、返金、

その上修正代金をお前が持つ‼️



そこまでやって当たり前なのに


言うに事欠いて


なーにが


気にするな♪


かーー!


これは明らかな失敗




今なら

まだ間に合うから


彼女に電話して


謝れ


お金も返してあげなさい


そしてうちに支払った代金も、お前が持ちなさい


汚名を返上しなさい!

知らなかった事、分からなかった事を認めないと


言い訳もしたくなる、


逃げたくもなる


だけどね



いいか、

彼女には何の落ち度もないんだぞ!


希望だけ持ってお前の店に来たんだよ





では仕上がり







二、三ヶ所に折れがあるね

アイロンの傷ですね

つむじ周りは毛流れが複雑だから

細かい作業が要る


綺麗に自然に髪が落ちてる(。´・ω・)(・ω・`。)ネー

ビフォー、この折れ方






毛穴から

生えている方向に逆らってないのがわかるでしょ?



薬剤塗布時も

アイロン時も


気をつけないとね


自分の使う薬剤の性質や特徴、リスクなどをしっかりと把握して使わんといかんね





まだ若くて元気なカラーもしてない髪なので修正は効きましたが


これが加齢毛で白髪染め頻繁にしてる人だと


根折れさせられた箇所から

ポキッと髪が切れて

1センチくらいの髪がズラーっと並ぶことになり兼ねません


恐ろしいですね…😨😨


他の人がした失敗の修正は

怖いですから基本やりません