西宮「夙川・短歌と花」その359
  in Shukugawa Nishinomiya city
  tanka and flowers

 「 金柑の実 」(1)
  Fortunella japonica

 学名:Fortunella
 和名:キンカン(金柑)
 別名:姫橘(ひめたちばな)
 英名:Kumquat、Cumquat
    ( カムカット、カムクヮト )
 科性:ミカン科 Rutaceae
 属名:キンカン属 Fortunella
 原産国:中国、日本など
 最大樹高:2m以上
 常緑小低木
 用途:シンボルツリー・コンテナ・
    生垣など
 開花時期:7月~8月
 品種:マルキンカン、ネイハキンカン、
   ナガキンカンなど

 花言葉:Language of flower
  「思い出」 memories

❇キンカンは言わずと知れた栄養豊富な果樹として剪定の楽な庭木で日本では絶大な人気があります。フォーチュネラ (Fortunella) はイギリスの学者で東洋に旅行したFortune さんの名前にちなむ。
 
❇中国原産の果実で1826年に中国の商船が遠州灘・・・。
(静岡県沖)で遭難し漂着して清水港に寄航した際に船員が助けてくれた地元の人に砂糖漬けの金柑果実をプレゼントしてそのタネが育って日本で広まったそうです。

❇7月頃に花が咲き8月頃までに実ができ実の表面はスベスベ冬頃に黄色くなる。
実のサイズはみかんの小型タイプで皮がついたままでも食べられる。でも付着したゴミをよく洗ってから食べましょう。

❇柑橘(かんきつ)系のいい香り♪
❇のどあめとしても使われる。

❇「金」は実の色から「柑」は「柑子」
 (こうじ)で、みかんの古名。
 「金橘」とも書く。

❇「短歌を詠む」compose a tanka

🌼  一塵の 風にたちまち 花散れど
やがて実がなる 姫橘よ 
             名残桜

🌼 細枝 (ほそえ) まで たわわに生ゆる
金柑の 実を採りてゆく 気を急がせて
  虹の子

🌼 金柑は 鈴振るごとく 小さく揺れ
名も知らぬ鳥 ひそと飛び立つ
               沙 炎


❇キンカン
キンカンは栄養もとても多く栽培もとても簡単なことから庭木としてとても人気があります。

❇キンカンの剪定方法と時期
キンカンは何といってもそのまま食べても美味しく加工しても美味しいと至れり尽くせりな優れものです。果実にはビタミン豊富で甘露煮などで食されることも多いです。柑橘類の中で一番栄養豊富と言われる程体に良いのです。

❇剪定は軽剪定
この庭木は、基本的には極端に成長することはありません。その為、強剪定は避け、軽い剪定で十分です。
剪定の時期は実の付いている3月~5月が剪定適期です。基本的に樹形を崩す事は無く徒長枝が樹冠から数本伸びる程度です。
よって剪定も徒長枝を元から切除し後は中枝の込合った枝を抜く剪定をしましょう。
日光が仲間で降り注ぐよう枝を間引きます。
内枝、絡み枝、胴吹き枝等を取り除く事でスッキリとしたお手入れが行えます。
果実は細かな枝先に実を付けます。徒長枝には枝の勢いが良い為付け難いので分岐部分の小枝を残し切除します。

❇果実が小さい場合
キンカンは放置しても果実はたわわに実りますが余り多く付き過ぎると1粒が小さくなります。
大きくしたい場合は9月頃に小さな物や傷のついたものなどを摘み取ります。
目安は枝の長さ10センチあたり1粒を基本に摘果します。

❇キンカンの果樹、収穫時期
このキンカンは開花時期が遅い為収穫時期も若干遅いのが特徴です。
2月~5月ごろまで取れますが3月ごろからが甘くておいしい果実が取れます。
しかし凍害に合い易いので寒さの強く霜が降りる前に取って室内に置いておくと甘くなります。

❇植栽場所
日当たりを好む為、水はけの良い日のあたる場所に植栽します。
ただし西日を嫌う為注意して下さい。
寒さ暑さには強く枯れる心配はありません。

❇キンカン 金柑
一月下旬になると広州市など中国では、キンカンやミカンがたわわになった鉢植えを市民が買い求め春節を向かえます
色鮮やかな実をつけたキンカンが通りに並んで、
まるで、浅草のほうずき市のようです。
端正な濃い緑の葉とたわわに実ったオレンジ色の
キンカンが、吉兆のしるしであるというのは
分かるような気がします。

☀「Webサイトでキンカンの事を調べていたら」
フロリダ州のデイド市でキンカンの収穫を祝う祭り が見つかりました。
KumquatFestival が1月下旬に開催されるとあり洋を問わずキンカンの魅力に人は惹かれるのですね。

❇「 Kumquat:キンカン
  金柑学名:Fortunella 」

[金柑の記事]
Kumquats, also called kinkan, are the fruits that
are produced from small evergreen trees that grow
to a height of approximately 10 feet.
These trees are also known as kumquats.

Although kumquat trees are native to, and
prevalent in, Asia -- specifically in China
and Indochina -- they are also cultivated
in Japan and in the United States, in warmer
states such as California and Florida.

Although many kumquat trees are grown for
their sweet, edible fruits, they are also
used as ornamental plants because of their
attractive, shiny leaves and delicate white
flowers that bloom in the summer.

Additionally, cut branches of the kumquat
tree are used in certain regions as Christmas
decorations. Because of the diversity of
their use, kumquat trees are becoming popular
to grow at home.

[日本語訳]
キンカンともいわれるカクウェットは、果物で、
高さ約3メートルになる常緑の低木に実りる。
キンカンの木として知られている。

金柑の木はアジア(特に中国とインドシナ半島)
原産で広く分布している。キンカンは、日本や
米国のカルフォルニアやフロリダなどの暖地の
州でも栽培されている。

キンカンの木は、甘い食用の果実を実らせる
ために育てられるだけでなく、つやつやした
葉と夏に咲く白い繊細な花に魅せられて、
観賞植物として使われる。

さらに、キンカンの切り枝はクリスマスの
デコレーションとして使うところもある。
いろいろに使われることで、キンカンの木は
家庭で人気が高くなってきている。

❇ [単語チェック!]
・approximately:おおよそ
(aboutより堅い言葉)
・prevalent:普及している
・shiny:光る  
・shiny leaf
 照葉の意つやつやとして葉くらいですね
・Additionally:さらに
・diversity:多様性、