キャリア動物看護師は体が丈夫。 | ペットの繋がりは永遠 ペットの魂を育てられる飼い主になれる方法

ペットの繋がりは永遠 ペットの魂を育てられる飼い主になれる方法

フリーランスの動物看護師であり、心理カウンセラーが、ペットロスやペットに依存してしまわない為の心のケアをしています。どーんと構えられる飼い主なれば、ペットの魂が育ち、貴女とペットとの関係は永遠に感じられます!

ペットと飼い主さまの絆を大切にする癒しのカウンセリング


カウンセラーの芳野月美です。
ご訪問いただきありがとうございます^^



東京は、やっと朝晩ひんやりしてきました!

でも、セーターに上着を着て、電車に乗ると暑い…(-_-;)


季節の変わり目なので、風邪が流行っているようですが、実は私も先週ダウンしておりました…(>_<)


扁桃腺炎というものにかかり、高熱と喉の腫れで、丈夫な私もさすがにダウン。


3日ほど寝込みましたが、薬も効いて先週の体調が嘘のよう(^_^*)



あの丈夫な娘がまさかの高熱!

一大事だ!という事で、両親が心配して、沢山の食料を送ってくれました(^.^)





動物看護師を長ーく勤めている方というのは、基本的に体がめっちゃ丈夫です。


これは、ほんとに(^^;)




私ももれなく、風邪引かず、大病せず、だから仕事休まず。


そして、発熱も実は26年ぶり。

微熱すらなかった。



荷物が届いた時は、ほぼなおっていたのですが、病み上がりで、動きが鈍くなっていたので有り難かったです。


すっかり元気です!

でも、まだまだ油断は禁物ですね!(^.^)





初回無料相談しております
心のケアの為にお月様

カウンセリングとタロットを使った癒しのセラピーをしております。



ーお客様の声ー

・何が正解なのか悩みました(Sさま)
・前の子が嫌がっているのかも(Tさま)
・アドバイスはスッと入ってきました(Sさま)
・言ってしまった言葉に罪悪感を・・・(Rさま)


【カウンセリングのご案内】

ペットロス、介護のお悩み、闘病中のお悩み。
また、動物看護師さん、動物に関わるお仕事をしている方のお悩み解決も。

★タロットを使ったカウンセリングもしております。



image

質問などもお気軽にお問い合わせください。

ブーケ2ツイッターはこちらから