暑さのせい?というわけではないですが、少々ブログをサボっていました。
というわけで、先日の日曜のもみじです。

 
早朝ドッグラン
朝6時からのドッグランです。朝が弱い飼い主はなんとか起きれました
ドッグランに到着直後、まだもみじは元気です

 
6時半から、ラジオ体操開始です
体操の間、犬たちはちゃんと「待て」しています。

 
リードを持つ手に水の入ったコップを持って歩きます。
コップの水をこぼさずにゴールのペットボトルに水を移すことができるか
というゲームです。
私ともみじが歩きだしてすぐに、コップの水はこぼれ、ゴールの横にある誘惑に引っ掛かりもみじはフードを食べてしまいました(x_x;)
まだまだ訓練が足りません…。

 
もみじが活動的だったのは一瞬でした。
あとは、気配消しての日陰コースです( ̄_ ̄ i)
黒ラブのでんちゃんも暑そうです。

 
親戚勢ぞろい。
上の写真の黒ラブのでんちゃんは、くーちゃんの息子です

 
中型犬、小型犬は暑くても元気
もみじも0歳なんだからもう少し活動して欲しい・・。

というわけで、午後から、最近常連になりつつある保津川へ行きました
 
川に来ると元気になります
 
だいぶ、泳げるようになってます(^▽^;)

 
ボールは取りに行きませんが、棒は大好きです。安上がりで助かります

 
先日の京都観光では土砂崩れの被害の為、休止していた保津川下り、再開していました
岸から聞いてみたところ、どうやら犬は乗れないそうです(^▽^;)
今度こそ乗ってみたいです~

 
温泉気分 余程気持ちいいのか、ずーっと浸かってますが、徐々に流されていることに気づいていません
呼び戻して帰還しました・・。おつかれさま。

 
帰り道に寄ったローソンにツバメの巣が。
元気に育っているようですね
もみじは疲れて車で寝ていました。
夏は動かないバーニーズ・・・水場へ連れていくに限りますね