驚いて思わず写真撮ってしまいました


今日仕事へ向かう時、側道の信号から右折して目黒通りに出たところ、目黒通りの先の信号は赤
空いていて、3車線全てに車がいない状態。。。と
思いきや真ん中車線に1台いたんだけど、車が



(写真にちゃんと色写ってないけど信号は🟥です)


横断歩道の上。。。


後ろに全く車もいないんだから、もしギリギリで止まってしまったなら普通ここまで行ったら下がると思うんだけど、ポツンとここに止まってて、携帯出す前は歩行者がこの車を避けて渡っていたんです


なぜ???


60代から70代のご夫婦でしたけど、これはドライバーとしてよくないですよ


最近タクシーも交差点内、横断歩道の上

信号左折しながら客が手を挙げたからと即ハザード出して止まる。。。と、本当に酷いと思っていたのですが

人のふり見て我がふり直す


改めてドライバーとしてのマナーと交通ルールは守らなくてはと思いました


こう言うのって警察見てたらちゃんと注意するのかなぁ???