大変ご無沙汰しておりました。
おはようございます、泉水広美☆pinoです。
 
前回の更新が なんとなんとの4月。
時がたつのは早いですね。
 
この2018年。
当初の予定は ”なんにもしない”予定でした。
 
2017年は
チーズプロフェッショナルに成るべく 勉強をしていまして(←おかげさまで合格しました)
日本ソムリエ協会のNEWライセンス”SAKE DIPLOMA”も重ねて学んでいたので(←こちらは片手間だったとはいえ、ソムリエという資格に胡坐かいてまんまと落ちた) お仕事2つしながらの受験生、まるで アイドル並みに時間に追われ 頭もフル回転でしたから
 
とにかく 何にもしたくなかった2018年。
 
だったのに
 
多分。
 
今までの人生の中で 一二を争う大きな決断と頭をフルに使った2018年上半期となりました。
何とか落ち着きましたので。
 
(全く関係ない 夜の晩酌 ちなみに ”ホヤの塩辛とサバの水煮”)
 
一戸建て 買いました。
 
大金持ちでも無く 貯金もほぼ無い 40代半ばシングル女
 
マイホームへの希望や夢を持つ前に
流れで(←大借金をするのに流れって(笑))
買ってしまった 一戸建て
『子供もいないし一生賃貸でいいわ』って本気で思ってた。
 
それよりなにより、はっきりいって
『住宅ローン通るなんて思ってなかった』
 
冷やかし程度で不動産屋さんに問い合わせたのが3月上旬。
あれよあれよという間に 決まってしまった。
 
その間には 決めなきゃいけないことや、手続きの連続。気持ちも結構疲弊した。(お金のお話って苦手だし、憂鬱になる。。でも現実だから できる限り頑張ったぜ)
 
先なんて見越してませんし、何度も言うようですが
貯金もほぼ無いよーー(有り金全部使うタイプ)
そんな女が、ひとりで家買ったってよ(笑)
 
家づくりの楽しみやワクワクも これからな感じですが
心機一転 何とか落ち着いたのでブログ再開します。
7月7日に再開。
今年の短冊には ”更新が年1回になりませんように”と書きますか(笑)
 
ではまた。