こんばんはー🌝✨


心療のクリニックに昨日行って来ました。
疑問に思っていた
双極性障害じゃないか…っていう
症状を先生に話してみました。

もう1度、カウンセリングして
話をゆっくりして、
いつ、どんなときに発作が出て
その発作はどんな状態なのか…
って感じのことを話してきました。

話してる途中に、震え過呼吸になりかけ、
涙は溢れて…

そんな状況をみた先生が、
やはり私に病名を付けるとしたら…
パニック障害だと。

薬💊も違うものにチェンジしてもらいました。

昨夜から飲み始めたんだけど
眠気が半端ない!!
副作用で眠気でますとは薬剤師さんに
聞いたけど、
ほんと眠すぎて家事もろくにできなかった。

あれしなきゃ!
これしなきゃ…って色々あるのに
何もできずにソファーの上で
寝ちゃってた。

普通の人ならば、
寝れて羨ましい!!って
思うかもしれないけど…
病気を持ってる私たちからしたら
ツラい事なんだよね…

パニック障害、
双極性障害、
鬱…

目に見えない病気は沢山ある。

目に見える病気なら理解されるところも
あるけど、
心の病は目には見えない。

大丈夫?
と、ひとことあれば救われるのに…
見えないから気づかれない。

苦しいのに、
見えないから気づかれないし。

頑張れば大丈夫!
乗りきれるってものじゃない。

頑張っても・・
無理なんだよ…限界が来てるんだよ。


なんか、しんみりしちゃったね😅