ただいま! | 高橋大輔選手と共に momokikuのブログ

高橋大輔選手と共に momokikuのブログ

フィギュアスケートの高橋大輔さんを無条件に応援しております。

こんばんは。

 

またまたブログ更新期間が空いてしまいました。

 

私的にはしばらく休むのもやむを得ないと考えていたのですが、もしもこんなブログであっても楽しみにしていてくださった方がいたなら申し訳ありません。

いや、大ちゃん、そしてかなだいファンの皆様の熱量は相変わらず凄いんで私の出る幕でもないのですが、最近再会した方からブログ楽しみにしてますなんておっしゃっていただいたので、ありがたいなあって心から思いました。

 

自らを振り返ってみるとそんな大した者ではないと謙遜抜きに思ってますが、それでも関心事の一つになさってくださる人がいるというのは嬉しい事でした。

 

実は昨日私にも大きな転機が訪れたのですが、思いがけず沢山の方々から名残を惜しんでいただけて、

不器用でもなんでも一つの事に取り組んできたのは決して無駄ばかりではなかったのだと、自分自身の人生に充足感を味わうことが出来たんですよ。

 

ちょうどこの一ヶ月間、もちろん国別対抗戦は気にしてましたけど、自分の仕事に全集中する必要があったので今日やっとそれから解放されて寂しさ半分、喜び半分というところです。

でもようやくこれで自分の時間が取れます。

 

髙橋大輔さんのファンになって随分経ちますけれど、山あり谷あり決していつも平穏無事で万々歳というわけではない中で、幾度も彼自身の生き方であったり、困難に際して発せられた言葉に随分と励まされてきました。

 

それを参考にしようとしたって凡人の私には真似できる事ではなかったのですが、少しでも学んで心がけてきたつもりです。

 

ですが一方それはそれで損な生き方でもあったかもしれません。誠実であることを第一に謙遜していると欲求が相手には伝わらず、都合よく使われる結果となってしまったのかもしれません。

 

当たり前かもしれないけれど、黙っているだけで察してもらえるほど世の中甘くはないのですね。

 

しかし我慢に我慢を重ねてブチ切れるよりも、最初の最初に

「指摘された内容は理解できるけど、そんな言い方は無いと思う」

と冷静に的確に相手に伝えられることができたならもっと楽に生きられたのにと、これは今日になって学んだことです。

 

環境に変化があるからこそ、学びがある。そしていくつになっても人から言われないと学べないことってあるんだなと感じた次第です。

 

別に相手も悪気はないのだから、嫌なことはちゃんと嫌だと言う必要性も教わりました。そこを受け入れてしまうと次々と無理難題が降りかかる。最後まで受け入れられる自信がなかったら早くそう伝える方がお互いのためです。

 

だから批判も決して悪ではない、ようは伝え方なのだと。

 

批判を伝えるのは陰ではなく表でする!そりゃあ受け入れてもらえないかもしれないけれど、一度はトライするべきだと

その方がお互いの時間の節約になるんだとも知りました。

 

まあでも各々性格も違うし、一番いい方法なんて誰も分かりません。

 

自分の選択が正しかったのかどうかは分からないけれど、うん!でも自分にとって一番気持ちの良い方向を選ぶことが出来たと思えたのは幸いです。

 

 

大ちゃん、哉中ちゃんが来期に向けてどんな選択をされるか?

 

お二人の普段の様子はもちろん知りませんけど、報道を見て少し安心したのは互いの意見をちゃんと伝えあえる関係性であることでした。時に感情的になったり、心理的なマウントを取りたくなったりもするでしょうが、理性を持って耳を傾け、言葉で解決できる間柄であれば、パートナーとして申し分ありません。

 

だからこそ、この関係は現役引退したとしても一生続くという今シーズン始まる前の大ちゃんの発言になったのでしょうし、だからこそ、ワールドそして国別対抗戦の感動の演技に帰着出来たのだと思います。

 

私はその点ではまだまだ彼らに及ばないし、修行も足りません。

 

が、それでもなるべく人を受け入れる努力をしたのは間違いなかったとはっきり言えます。そのおかげで最終的には穏やかな素晴らしい人たちに囲まれて、有終の美を飾ることが出来たのですから。

 

この辺はバランスですね。

 

ええ格好しいだけでは付け込まれるし、でも自己主張ばかりでは疎まれる。

 

 

他人を基軸にすればどちらも禍根が残りますが、最後はやっぱ自分を一番大切に考えて、少しでも明るいお日様の方向に向かって歩むのが吉ですね。

 

だからかなだいが現役続行もしくはプロどちらを選択したとしても未来は明るいに違いないと私は思ってます。

 

私も自分のために明るい未来に舵を切りました。心配や不安はあれどその選択が正しいと信じて歩むしかありません。

 

おかげでまたブログを書く時間も取れますし、なんてったって私にとっての国別対抗戦はこれから始まるようなものです。

 

そうこうするうちにブルームオンアイスも始まっちゃうのですけどね。今夜は氷爆2023完全版再放送ですし今日は慌てて外付けHDDを買ってきましたよ。

これで当面は残量気にせず録画できますので、今後各テレビ局がこぞってお宝映像を放出されることを願います。

 

 

髙橋大輔さんを応援しています。よかったらポチっとしてね

にほんブログ村 その他スポーツブログ スケート・フィギュアスケートへ
にほんブログ村人気ブログランキングへ