おはようございます。

cherryです。

右肘の具合がいまいち悪くて
ついに
腕を動かさないように
三角巾で吊るしています。


利き腕なので
何をするのも不便です。

時間があるのにDIYは無理そうですえーん
やりたいことあるのに…






2015年の振り返りの続きです。
今回は、
お世話になっている
DIYワークショップの作品です。

思い入れがあるので
写真を沢山載せたかったのですが
制限があるので、
作品のみを
4枚切りにしてます。




2014年の11月から
見よう見まねで
DIYを始めましたが

2015年の1月8日から
ホームセンターの
DIYワークショップに
月3~4回通うようになりました。


ワークショップで作った作品を
まとめてみました。


ペイント講座作品①

{8DB70584-10B5-405B-BACD-B5E76A061B32:01}


記念すべき初参加したのが
ルーバーをクラック加工させる講座でした。
オールクラックアップを使って
ひびを入れる講座でした。

黒板塗料のKAKERU PAINTを使った講座では
レターラックを作りましたが、
サイズが大きいので、
マガジンラックに使っています。

ステイン塗料の塗り方講座では
薬箱を作りました。

ブロックを塗装して傘立てを作った時には
ツートンカラーにしたいと
わがままを言って
ステンシルも入れました。



ペイント講座作品②

{FB8C10E2-E336-40CE-9122-CEC6F6F4B2D3:01}

ステンシル講座では
ブログタイトルを作りました。
愛用するオルファのデザインカッターが
付いていたのが、この講座でした。


ダメージ加工の講座では
インテリアボードを作りましたが
板を痛めつけるのが快感でした。
以外と私は、
どSなんだよな~と自覚爆笑

アンティークフレームの講座では
金色のピカピカの額縁を
プライマーなしで
アンティーク加工するやり方を
教えてもらいました。


ヴィンテージトレーを作る講座では
ヴィンテージワックスと
クラッキングメディウムを使いました。




すのこの形で出来る作品

{CECD0715-A2F8-4901-B197-7B68DB425F44:01}

スタッキングボックス
フラワースタンド
インテリアチェア
ティッシュボックスケース

これは全て
すのこの応用編で出来るものです。




ちょっと変わった素材の作品

{541AE077-B6EB-4933-AF96-05F836FCB8C2:01}

タイルで作った鍋しきと
大判タイルで作ったホワイトボード
ブログに載せてませんでしたが
鍋しきはまた2月に作りに行きます。

珪藻土のおうちボックスは
初めて珪藻土を触れて良かったです。
水加減が難しかったな。

大人のプラ板講座では
大好きなgamiさんのスタンプを
キーホルダーにしました♡


フリー参加講座作品

{683E126C-5943-4772-856C-C9CEBF68773A:01}

誰でも当日参加できる講座では
スパイスラックや壁掛けシェルフなど
一見難しそうなものも
木材がみんなカットされているので
ドライバーを初めて握る人でも
2時間くらいで持ち帰る事が出来ます。



ツール講座作品

{0903BAAF-9A34-4CE5-B046-57E0842A9AD0:01}

本格的な工具を体験できる講座です。
トリマーで飾り切りするステップを経てから
ビス無しで溝を掘るだけで組み立てる
マステホルダーを作りました。

ホールソーを使って
持ち手の穴を開けたキャベツボックスは
使い勝手が良くて、また作りたいです。

一番大変だったのは
右下のノミを使った花台でした。
未だにノミだけは苦手ですてへぺろ



実践講座作品

{0B8FCBF0-AA2B-4474-B499-75279AAABEED:01}


ブログを始める前の
一段の引き出しと
引き出し付きカルテ棚
これを作ってから
1番難しいレトロ風引き出しに
チャレンジでした。

まだまだ初心者の頃。

この十字の板は、
両側から釘を打ってます。

横板を一枚打って、
釘を中心にぐるりとずらして
釘を打つという…
超難易度!!

しかも、初めての隠し釘も
失敗しまくりで
ボッコボコですえーん

今年は再度この作品は
リベンジしようかと思っています。




1日講座の大物作品

{2462E9F3-B430-4CB9-A416-2C4821DD2834:01}

{B24596D7-AC42-416B-9680-B521D34E9C27:01}


レトロ風の凝った作りの机です。

朝から5時過ぎまでかかりました。

『家具』を作る事に憧れていたので
これが、2015年の集大成。






自己流でやっていたDIYですが
DIYワークショップに通って
きちんと工具の使い方を習って、
作品の数をこなして
いっぱい失敗して
いっぱいリカバリーすることで

板がずれないビスを打ち込むタイミングとか
ひとりでも組み立てやすいコツとか
墨付けの大切さとか
色々体で覚える事が出来ました。


車で片道40分かけて
通うだけの価値はありましたよおねがい



インスタ&RC
のんびり更新中です

 




本日も長いブログを
最後まで読んでくださって
ありがとうございました♡

お帰りの前にやる気スイッチをポチっと
お願いします!

いつもありがとうございます♡♡♡


にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ