こんばんわ!

cherryです。


ブログ休んでも、
ご訪問くださって
ありがとうございます!




相変わらず、
右肘が負傷中です。


仕事も、戦力外になってしまったので
部屋にこもっています。


こんなチャンス無いので
DIYしたいのですが

さすがに利き腕を、
負傷していては
派手なDIYは出来ないので

簡単なリメイクをしました。






この
三面鏡リメイク棚に使った
鏡が乗っていた
引き出しの部分です。



{EEA5BAE0-D2F3-46E3-B9B9-619C57B74A8C:01}




三面鏡リメイク棚の記事はこちら→







{7CDA851B-E6F4-4B76-98C4-4287741A5F5C:01}



中途半端な高さで
机に使うのもいまいちだし、
ホワイトだけど
鏡面仕上げの
ピカピカが気に入らない…

しかも天板の上に
強化ガラスを置くための
凹みがある。

上の写真は
その凹みを隠す為に
ヒノキの板を乗せてるだけです。

とりあえず。


天板のだけはなんとかしよう。


{066B9493-ECB1-469C-8D78-31F6228D42C1:01}


ヒノキの板
10枚で880円だったけど
開けたらやっぱり
節穴だらけ。



でも、サイズが
この引き出しの幅とジャストサイズ!

奥行きも、4枚分で
ジャストサイズ!



ビスで止めました。



{B9ED1F16-404F-41B9-9FF6-34C1D6A6BCF2:01}



そして、

天板をオスモカラーのチークを塗りました。


これは、
テレビを置こうと思ってるので
左側の扉の
裏板はバーンと撤去しました。



でも、右肘が痛いから
肝心のテレビを
この上に動かせないのですよえーん


早く
良くならないかなぁ。







のんびり更新中





本日も読んでくださいまして
ありがとうございました。

お帰りの前に
やる気スイッチをポチッとお願いします!

いつもありがとうございます♡♡♡


にほんブログ村 雑貨ブログ 100均雑貨へ

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルインテリアへ