毎日カエル日和 -4ページ目

毎日カエル日和

モリアオガエル・アマガエル・カジカガエル・シュレーゲルアオガエルの成長記録と思考錯誤の育児(カエル)記録です♪

時々、ヒョウモントカゲモドキやフクロモモンガも登場します♪


昨日はお仕事がお休みだったので、みんなのゴハンを買って来て、ゆっくり給餌と観察とお掃除をしました音譜






こちらモリアオガエルはなちゃんそらちゃんのケージ↓

ゴハンを食べてぷくぷくなお腹になってマッタリしていますラブラブ


昨日は、右側の小さなポリシャスが少しずつ枯れてきていたので、少し大きなものに植え替えました音譜

このビバリウムはお掃除はほとんど無く、霧吹きしながから軽く壁を拭く程度ですキラキラ










こちらはモリアオガエルえだまめ虎ちゃんのケージ↓

えだまめと虎ちゃんもゴハンを食べてぷくぷくマッタリ〜ラブラブ

こちらのビバリウムもあまり汚れ無いので霧吹きしながから壁を軽く拭く程度で済みます音譜










問題は、、、
モリアオガエルエンちゃんささげちゃんのケージ↓
壁が真っ白笑い泣き
エンちゃんとささげちゃんは凄くアクティブに動き回り、壁に張り付いて脱皮をするので、ケージの壁が直ぐに汚れますあせるあせるあせる


換気の為に扉を開けて、他の子達に給餌していると、早くもエンちゃんが入り口で餌待ちしていました〜アップこんなところも可愛いのですけどね(*´ω`*)ゞ


給餌後に霧吹きしながから壁を拭き拭きアップ
掃除中も動く私の手に向かってきて食べようとするので(絶対食べれないのに汗)パパッと壁拭きを済ませますビックリマーク





お掃除後↓
綺麗になった〜キラキラキラキラキラキラ+゚。*(*´∀`*)*。゚+ 
お掃除中に温度計か取れてしまいましたあせるあせるあせる




今回はお掃除中は比較的お利口さんで居てくれましたラブラブ
お利口さんでしたね〜エライエライドキドキ( 艸`*)









給餌は、冬は週1回でしたが、最近は週2回与えています音譜
1回に与える量は、クロコオロギS〜MLをそれぞれの体格に合わせて選び2〜3匹ずつピンセット給餌しています音譜月に1〜2回シルクワームも与えています音譜



コオロギの保管はサイズ毎にプラケースで管理↓




コオロギのゴハンは、宝塚のキャンドルさんで買っているコオロギフードと、たまにベランダの桑の葉を入れています音譜



キャンドルさんで買ってきた艶々でプリプリのクロコオロギにカルシウムをダスティングして与えているのですが、我が家で使っているカルシウムはこの3種類↓

カエルさんには真ん中のミネラオールと右側のアミビットカエル左側のVMCは主にレオパに使っています音譜









我が家の大きい子①えだまめ



大きい子②エンちゃん



これからもモリモリ食べて、みんな元気に大きくな〜れ〜ドキドキ(*´∇`*)













   















でんっ!













でんっ‼︎
















ででんっ‼︎!














今日も虎ちゃんはココ↓にいますラブラブ














最近はココ↓がお気に入りのようです音譜音譜音譜



















   


今日の虎ちゃん音譜音譜音譜






兵庫県のとあるお宅のビバリウム。
(うん、いつもの我が家だけど汗)








1匹のモリアオガエルがいます。
それが虎ちゃんドキドキ(上にえだまめ姉さんもいるけどねあせる)











虎ちゃんは、“考え中〜”もしくは“気づかないふり〜”が大の得意音譜











どんなに飼い主が話しかけても〜

明日はあのお山に登って、コオロギさんを獲って、、、、、(計画中)










どんなに飼い主がカメラを寄せても〜

僕には何も見えません〜気づいてません〜
(いや、完全に気づいてるしあせる)










そんなツンデレちゃんですが、、、、、
(またこちらに向きを変えたアップ)











いつも最後には笑顔を見せてくれる虎ちゃんなのでしたラブラブラブラブラブラブ

(コオロギさんで釣ったんですけどねチュー)