ricopin🇯🇵と旦那王子🇰🇷がご紹介する
韓国情報、韓国美活、韓国夫観察ブログ
お楽しみ下さい🤗

 

韓国ソウル最新事情✨


今日はこんなニュースを発見👀‼️



\世界初/

運賃が無料となる

無人運転電気バス


 

深夜にソウル(江北)の主要地域を結ぶ路線バスに運転手不在!

自動運転で運行する電気バスが初登場します!



しかも試験運行期間中運賃無料!



運転手はおらず自動運転で運行しますが

保安要員は同乗します。



ただ、保安要員は私服で乗車するので、誰が保安要員なのかはわからないようになっているそう。



このような、自動運転バスが実際の乗客を乗せて運行するのは世界初なんだとかポーン



私の住む地域では自動運転ロボットによるデリバリーシステムの運用が始まっていて



これだけでもスゴイなー!

なんて思っていたら



韓国では自動運転バスが人を乗せて運行するっていうんだからビックリハッ




試験運行期間は明日、2023年12月4日から。


(試験運行終了日は未定)




運行する地域は




合井駅~弘大入口駅~新村駅~アヒョン駅~西大門駅~世宗路(京)~鍾路1街~鍾路5街~東大門駅(興仁門)区間で停留所は全40ヶ所(片道20ヶ所)

平日午後11時30分~翌日午前5時10分の時間帯を70分間隔で運行

路線番号は자정(深夜)A21
になります上差し



一般市内バスと同様に乗り降り可能ですが、韓国の交通カード(T-moneyカード)が必要になります。

このカード↓



この自動運転バス

来年には有料化するかも

しれません🧐







ソウルの公共バスはGPS化がかなり進んでいるので、バス運行情報をバス停の電光掲示板やネイバーmapなどでも確認することができますが



このバスもリアルタイム運行情報を知ることができますウインク


 

自動運転の安全性については、外部専門家とともに安全運行条件の検証をかなり重ねているとの事です。




深夜自律走行バスは大学街や大型ショッピングモールなどが密集する上、深夜移動需要が多い合井駅~東大門駅区間を走るので、これは旅行者でもかなり使える区間なのではラブ

 

 

深夜だとタクシーがなかなかつかまらない区間も含まれてるからぜひ乗りこなしてみたい、最新テクノロジーバスですねキラキラ



車体は白黒のペイントが目印👀‼️

 


ただひとつだけ

欠陥がないことを祈りますお願い



rico韓国

 



イベントバナー


\2万円OFFクーポン出た!/

イベントバナー


気になっている方には🉐チャンス✨




 



🔗 https://hanban.jp 


 

最後までお読み頂きありがとうございます

コメントやいいね

いつも大変励みになってます🥰 

🙏🏻感謝&감사합니다💖


💠💠💠💠💠

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございます♥

 

にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
 

「読んだよ」の代わりにクリック💕

韓国旅行の今がわかります(・∀・)

にほんブログ村 

 

 

ハートゆるゆる更新ペースですが
フォロー大歓迎です!
 
ブログ未掲載ネタも載せたいアカウント

 

 

 

韓国整形や韓国時事ネタなど即発信アカウント