【Zoomオンライン+阿佐ヶ谷会場同時開催❣️
2月の仏教瞑想会】

毎月恒例のオンライン。2時間で仏教瞑想を丸ごと学ぶ講座「仏教瞑想会」。

2月の講座のご案内です。





2月の仏教瞑想会は2月13日(月)の夜に開催いたします。

瞑想の前に五体投地の礼拝行、真言念誦とお経の読誦をいたします。

真言やお経はブッダの言葉そのものと言われてぃす。

音の波動、聖音の響きの力で自分自身を細胞レベルから浄化しましょう。

また、真言念誦や読経と功徳を故人の方へ回向することも可能です。

遅刻・早退OKです。
お仕事の後や、家事の合間にお気軽に。

冬の静かな夜の気配を感じながら…どうかごゆるりとご参加ください。

瞑想は、今回は最初にブッダの慈悲の瞑想をしっかりと実践します。慈しみの心を世界に広げていきます。

その他には、2020年2月に私が滞在していたミャンマーのU lawkapala Meditation Centerで、サヤドー(お坊さんの長老)から伝授をしていただいた呼吸を使ったマハシ式ヴィパッサナー瞑想の基本をやさしく解説いたします。

お釈迦さまが悟りを開いた瞑想方法といわれるヴィパッサナー瞑想をおうちで学び、実践してみましょう。

初心者の方にもわかりやすくお伝えいたします。

その他にも、瞑想のこと、仏教のこと、ヨガと仏教との関わりの事などなどもみなさんにお話しする機会になれば幸いです。

どなたさまも、お気軽にご参加ください。

師走の仏教瞑想会

【日時】
2023年2月13日 (月) 19:15〜21:15

※zoomのオープンは19:10頃を予定しています。筆記用具をご用意の上、床に座りやすい服装でご参加ください。

※会場ドアオープンは19:00頃です。早く来てもご入場いただけませんので、エレベーター前の共有スペースでお待ちください。

PayPayの方は必ずお名前と2/13仏教瞑想会参加費の旨を書き添えてください。

お名前のない振込は受付できません。

【場所】
zoomオンライン または
阿佐谷地域区民センター和室

【参加費】
1000円

【定員】
オンラインの定員はありません。
会場は10名程度です。

【お申し込みとお問い合わせ】
下のいずれかの方法でお申し込みください。

momoshanti@gmail.com へメールでお申し込みをお願いいたします。

タイトルもしくはメッセージの冒頭に

「仏教瞑想会参加」とご記入の上、

・お名前
・オンラインか会場参加どちらか
・お支払い方法(PayPayかLINE Payか)
・送金済みor これから送金

をお書き下さい。

● お申し込みの前か、同時にお支払い手続きをお願いいたします。

お支払いは送金側・受け取り側共に手数料無料のPayPayまたは、LINE Payで承ります。

※上記の送金方法で送金ができない場合や、その他のお支払い方法を希望の方はご連絡ください。

【PayPayでのお支払い方法】
アカウントmomoshanti 宛に1000円の送金をお願いいたします。振り込みの際は、メッセージに必ず「仏教瞑想会+お申し込みのお名前」を書き添えてください。

【LINE Payのお支払い方法】
LINE Pay もしくはLINEウォレットからMomo宛に1000円の送金をお願いいたします。

LINEで私とお友達になっていない方は、LINEのID「Navasana108 」で私を検索して、まず私とお友達になってください。後に送金をお願いいたします。

返信にて、当日のアクセス先をお送りいたします。3日以内に返信のない方、当日のアクセス先のご連絡を受け取っていない方は、お手数ですが講座開始前までにお問い合わせ下さい。

参加費お支払い後、こちらから改めて受け取りのご連絡はいたしません。予めご了承ください。参加費のお支払いが遅れる方はご連絡くだされば対応いたします。


【講師】Momo(小西凉瑜) 

高野山真言宗僧侶
KPJAYI Authorized Ashtanga Yoga teacher Lev.2

インターナショナルヨガをセンターを中心に月間延べ1000名以上にヨガを指導。

高野山大学 大学院修士課程在学中
高野山真言宗で出家得度 ・授戒

2019年4月高野山にて四度加行成満、秋に伝法灌頂へ入壇し高野山真言宗の阿闍梨になりました。

◯今回は瞑想がはじめての方にも分かりやすく、講座の後は自宅での練習も続けていけるように、やさしく指導いたします。


<この講座で学べること>
~お釈迦さまの伝えた伝統的な仏教の瞑想~ 
釈尊自身が最も頻繁に説き、自らも実践したと考えられている瞑想法(ヴィパッサナー瞑想)です。
・呼吸を観察する瞑想 
・慈悲の瞑想
・「気づき」の瞑想 

~密教の瞑想~
密教の瞑想は観想(イメージ)や音を使って
宇宙との一体感を感じるダイナミックな瞑想方法です。
仏教におけるヨーガ(瑜伽)の瞑想です。 
・密教の浄化の呼吸法 
・密教のマントラ瞑想と呼吸法 
・密教の月の瞑想 

※お問い合わせや連絡は直接Momoへお願いいたします。

東京から、世界の平和を祈り
心静かに瞑想のひとときを過ごしましょう。

よき瞑想のひとときとなりますように。
みなさまのご協力に感謝いたします。