腰痛のある人もない人も。背骨の構造からやさしく学びましょう。




【9/9(土)表参道&ZOOM】アシュタンガヨガ特別3時間WS【腰痛とヨーガセラピーと後屈】講師:モモ」

記事のURLは下記となります: 

2023年9月9日(土)
13:00〜16:00 IYC表参道スタジオ

【座学で主に学ぶこと】

・身体の要!背骨と椎間板の仕組みとはたらき

・腰痛が起こる仕組みとその予防。

・腰痛のカテゴライズ。腰が問題な場合、そうではない場合。特異的腰痛と非特異的腰痛

・坐骨神経と坐骨神経痛という症状について

【実技で主に学ぶこと】
・解剖学的側面から見た安全なポーズへのアプローチ

・バンダや呼吸やドリスティを各ポーズにおいてどのように使っていくかの具体例

・初心者や体が硬い人など、各個人に適した練習方法の調整方法

・効果的なセルフアジャストメントのやり方

・インド・マイソールで推奨されているアシュタンガのアライメントや練習方法についての詳細

・壁やブロック、ベルトなどのプロップスを使った効果的な練習方法

・その他、質疑応答で各自の疑問点をクリアにしていきます。

【こんな方におすすめです】

・安全に、深く後屈ポーズを極めたい

・バックベンド系のポーズが苦手

・前屈や後屈ポーズの時に腰やその周辺に痛みを感じる

・ヨガをした後に腰や身体が痛くなりやすい

・ヨガをしなくても腰に痛みがある

・体幹を使うのが苦手

・ポーズの練習の時にお腹の使い方がよくわからない

 さあ、あなたも、今の練習から一歩先へ進みませんか?

講座の中では各個人の質問やお悩みに答える時間をたくさん設ける予定です。ぜひ積極的な姿勢でご参加ください。

講師がこの講座を通してお伝えしたいことは、ただひとつ。
安全で快適なアシュタンガヨガの練習をする技術です。

▼持ち物:
床に座りやすい服装で、筆記用具をご持参ください。

▼参加資格:
どなたでもご参加いただけます。 ヨガのレヴェルは問いません。
現在IYCで練習されていない方や、これからヨガの練習を始めたいと考えている方のご参加も歓迎いたします。

▼参加費 IYCチケット2枚 または 6600円

▼参加・申し込み方法のご案内:
ワークショップへのご参加にはご予約が必要です。メールにてお申込をお願いいたします。

momoshanti@gmail.com  モモ宛

メールにタイトル「9/9 ヨーガセラピーWS」とご記入いただき、本文に下記①-③をご記入の上、送信してください。

①お名前

②IYCチケット番号(有効期限の日付下のNoから始まる6桁の番号)&チケット回数(4回、10回、20回 のどれか)&何枚目のチケットを使用するかお知らせください

※ドロップイン(1回券)の方は、③にドロップインとご記入の上、IYCオンラインショップにてチケットをご購入ください。その際、発行される【注文IDの下4桁】をお知らせください。

チケット購入→IYCオンラインショップ:

あなたのご参加をお待ちしてます。

ナマステ

もも

#インド #ヨガ  #アシュタンガヨガ  #ヨーガセラピー #IYC  #セラピー  #ヨーガ #ハタヨーガ  #腰痛  #バックバンド #後屈  #マイソール