おはようございます。散らからない暮らし方セラピスト・ももざわせいこです。


片付けたいのに片付けられない。いつか!いつか!と思いながら先送りしてしまう。そんな思いの40~50代の女性のお悩みをお聴きしています。


*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・


週に何度か愛犬マロンと散歩に行くんだけど、「散歩行こうか~」って言うと、すごくうれしそうなのね。シッポふりふりしてくれる。


写真、アップすぎたけど、こんな感じ





うちも決して、特別片付いてる家じゃないけど、基本、歩くところにモノを置かない。あとモノの置く場所を決めてる、この2つだけかな、徹底してるのは。


だって、行こうか!って思ったらすぐ行きたいじゃない?


お散歩用のバッグをサッと持て、さっとリードつけて、さっと行けると、マロンもうれしいと思う。

それがあちこちに置いちゃってると、さあ行こう!って言ってから、「あれ!あれ?」「どこ!ない?!」ってなって、マロンを待たせちゃう、私も焦る‪𐤔‪𐤔


そう思うから、やっぱりそこそこ片付いてるほうがいいと思うの。


サッと行けるっていうのは、子どもにも高齢者にも安心だしね。


片付けって、別にハウジングセンターの家みたいにすることなくて、自分と家族が「いいね」って思えたらそれで十分。


そのくらいなら出来そうって思いませんか?
 

よかったらお手伝いできますので、下記のセッションの詳細、のぞいてみて下さいね。



少し早めの今年の振り返りセッション





片付けが1日5分になる♡
散らからない暮らし方 セッション




メルマガのご案内

メルマガにご登録いただくと、セッションのお知らせなどを早く知ることができます。(購読は無料です。)下記をクリックしていただくと登録画面に移動しますので、お気軽にご利用下さいね。
(yahooなどパソコンメールでのご登録をオススメします。)



 

プライベートサロンMahana

愛知県日進市東山5-1209

09054576326

momozawa1968@gmail.com

ももざわせいこ