ーこんにちは。現役介護福祉士・整理収納アドバイザー・そして自分が好きになる暮らし方セラピスト・ももざわせいこです。


毎日の掃除や整理整頓が苦手という方に、散らからない暮らし方と心の整え方をアドバイスさせていただいてます。


*:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・✽:.。..。.:+・゚・



最近よく飲んでるスイカ茶。腎臓にいいと聞いて飲み始めたんですが、なかなか美味しい♡





さてさて話は大きく変わりますが、


ここ数ヶ月間、新しいサポートというか、新しいお仕事の形を考えてきて、やっと見えてきました。


まだまだ大まかですが、「付き添い」「同行」「家事サポート」。要するに【日常生活全般のサポート】という内容です。


例えば、


朝10時にご自宅へうかがい、30分くらい散歩、喫茶店でモーニング、スーパーで買い物、帰宅して掃除する、が半日コース。


1日コースは、


午前はウォーキング、モーニング、買い物、掃除。午後は掃除して、お茶を飲みながらおしゃべりして、夕食の準備。


物の整理整頓を一緒にしたり、散歩したいなら散歩、ずっとお茶飲みながらおしゃべりがよければそうして、適当な時間になったら夕食作って、その間にお風呂のお湯はりして、食べて片付けて終了。だいたい18時くらいかな。


もちろん話し相手だけ、掃除だけ、っていうのもアリです。


内容も書いたのは例で、おひとりおひとりご希望をうかがいながら決めていくのでご安心を。


これは介護サービスとは全く違うので、基本は健康上の問題などがない方を対象にさせていただきます。年齢は、未成年はごめんねだけど、20歳以上100歳くらいまで、性別問わず。


どういう人が利用するの?っていう例をあげると、

離れて暮らす親が心配だから、月に1度か2度話し相手になってほしいとか、


パートナーが病気で、フルで仕事しなきゃいけなくて、家事に手が回らないとか、


自宅で親の介護してて、家事が出来ないとか、


施設にいる親の話し相手になってほしいとか、

夫の介護しているので、家事のサポートをしてほしいとか、

シングルマザー、シングルファザーで、仕事で手いっぱいで、家の中がごちゃごちゃになってるから手伝ってほしいとか、


離婚して定期的に面会交流をしているけど、行くとき気が重たくなるから付き添ってほしいとか、


1人暮らしで、平日は帰宅したらご飯と洗濯でいっぱいいっぱいで、掃除や片付けまで手が回らないとか、


理由はどうあれ、自分1人では手が回らない、けどちょっと手伝ってくれる人がいたら助かる~!っていうところのサポートをします、


って内容です。


こういうサポートを必要とする人がいるのか、ぜ~んぜんわからない、まったく未知だけど、


もしサポート受けたいって人がいたら、土日限定で、私の待ち合わせ場所までの交通費とそこからの移動費、飲食代のご負担はお願いしますが、


3月~4月くらいまで、サポート代無料でご提供させていただきますので、試してみたい人がいらっしゃいましたら、下記のフォームからお問い合わせ下さいませ。




ワンポイントレッスン始めました♡




今年1年の暮らし方を振り返るセッション





片付けが1日5分になる♡
散らからない暮らし方 セッション




メルマガのご案内

メルマガも書いてます。(購読は無料)下記をクリックしていただくと登録画面に移動しますので、お気軽にご利用下さいね。
(yahooなどパソコンメールでのご登録をオススメします。)



 

プライベートサロンMahana

愛知県日進市東山5-1209

09054576326

momozawa1968@gmail.com

ももざわせいこ