例えば人に優しくしたいと思ったとして

 

その場その場の空気を険悪にして、

 

一日をおもんなくしてしまうより、

 

 

 

 

俺もそうだったように、

 

この人は荒れた心を鎮められずに、

 

もがいているんだと思えたら、

 

その人に対する態度がガラッと変わってきて、

 

今までみたことのない対応をしてる自分に

 

自分自身がビックリしたりする。

 

 

 

 

 

ほんのちょっとした気づきは

 

実はほんのちょっとしたことと違って、

 

 

自分の人生を大きく好転させていく

 

偉大な答えかも知れない。

 

 

 

 

 

人に優しくしたいと本気で思えるまでに

 

どれだけ嫌な体験をしてきたことか。

 

 

 

 

 

何度もそんな経験を経て、その心境に至るワケで、

 

一見どこにでもある平凡なその答えは、

 

実は長い時間の体験の中から熟成されて生まれた

 

大きな力を持った偉大な答えなのかも知れない。

 

 

 

 

 

そしたら、それはきっと間違いなく効果がある。

 

その人の人生を豊かに平和にしてくれる。

 

 

 

 

 

そうやって人間は前に進んでいくんだと思う。

 

今感じているささやかな

 

小さな発見に素直になるということが

 

生きていく極意かも知れない。

 

 

 

 

誰だって嫌な思いや

 

痛い目に遭いたくはないけど、

 

そんな人生なんてありえない。

 

 

 

 

 

そしたら、避けて避けて避けて

 

どうしようもなく、

 

大きなモノに膨れ上がって

 

にっちもさっちもいかなくなってしまうより

 

小さな痛みの体験の間に

 

軌道修正した方がスマートな生き方に思える。

 

 

 

 

 

嫌なことを避けて通れる人達を

 

ずーっと長い間羨ましく思ってきたけど、

 

案外あっちで痛い目こっちで痛い目に遭い

 

壁にぶつかり続けるこの人生で

 

良かったのかなと思えてくる。

 

 

 

 

でもまぁ、ここで固まってしまう

 

ワケではないねんから、

 

この先の大きな変化を

 

生み出していける意思を持ち続けたい。

 

 

 

 

これが最近のちょっとした気づきです。