Bです。



G4攻略の記事がまだですが、一応、節目なのでUpします。

G4最後に出る緊急クエストにソロ挑戦してきました。これのクリアでHRが解放されます。

今回は、私のように初見は基本ソロで、しかも太刀、という方向けの記事です。
(太刀らしいことは特にしてないので近接なら流れは掴んでいただけると思います)

発売からだいぶ経ちましたが、ネタバレを含みます

解放まで新モンスを知りたくない方は読まないでくださいね

ではコチラ。



新モンスター「アトラル・カ」
太刀ソロで挑戦です。

武器は龍刀【紅蓮】
防具は燼滅刃一式(上位まま)

■有効なアイテム
閃光玉調合分
消散材(糸でだるまにされます)
硬化薬、忍耐の種(防御ダウンあります)
モドリ玉調合分

結果から言うと、


倒せました。


たまでた

⬇では酔狂な人向けの攻略記事行きます⬇

■第一形態(カマキリ1回目)
少し攻撃が読みづらいけどガシガシ切ってください
結構痛いアルセルタスみたいなものです。
ここで閃光玉や回復薬は温存しましょう
乗り蓄積値も貯めましょう

■第二形態(廃城1回目)
ある程度ダメをいれると、瓦礫を纏って巨大化します。ほぼ、ゾイドです(知らないか...)

倒すためだけの事を言うと、
右足か左足を部位破壊すると乗るポイントが出ますが、これ、乗らなくても倒せます。

むしろ、右足部位破壊→ダウン→左足へ移動、部位破壊→ダウン→右足へ移動、部位破壊
で、ループできますし、それが安全です。

巨大化している時より、小さい時こそ強い相手です。

■第三形態(カマキリ2回目)
1回目の柱に加えて竜撃槍もぶん投げてきます。このへんからダメージ厳しくなってきますので少し閃光や戻り玉を使って安全に進めましょう
こいつは疲労状態もありますので、チャンスには丸薬を飲むなど工夫しましょう
乗りも非常に有効です。

■第四形態(廃城2回目)
一回目より激しいです。さっさと片方の足を壊して必勝パターンにもちこみましょう。

と、いいたいところですが、一応私はダウンを取って巨龍爆弾3個と、大砲は当てました。削りきれない予感があったので...。
後はパターンです。

正面や、足の外側にいると大ダメージを喰らいます。歩きと踏みつけには注意ですが、爪先の前に陣取り、タコ殴りにしましょう

■第五形態(カマキリ3回目)
最終形態です。音楽が変わります。
柱、竜撃槍、車輪を使って色んなことをしてきます。
一撃一撃がとても痛い!(上位装備だからだろw)ので惜しみなく回復薬や、ヤバイと感じたらモドリ玉をすぐ使って命だいじに。

私がソロで初狩りした時は、ここまでバリスタを撃つ余裕がなかったので、ここでほぼ全弾当ててから肉弾戦に入りました。怯みなどで攻撃を中断できたり、ダウンも取れます。意外と本体の動きは激しくないので当てやすいですね。

同じぐらいの装備でバリスタ全部と巨龍爆弾全部当たってれば、後は手数です。結局最後の最後は泥仕合になるので、ここで回復薬がないときつくなります(実体験)

私は丸薬を使いませんでしたが、時間ギリギリでは無かったので、そこまで体力おばけではないようですね。


がぶ飲み見られてたのか...
てかかわいい年増キャラ好きですw

以上、如何でしたでしょうか。
参考になれば幸いです。

ちなみにキークエを辿ってここまでくると
なんとHR27www
しかも上位防具www
野良いけませんねw

チャレンジをする皆様のご健闘を祈ります(_ _)

昨日はいろんな狩りができました
また記事にアップします♪

ではまた B