”トリコロールカラーについて” | ハムスターの観察記録

ハムスターの観察記録

ハムスターの観察記録を書くかもしれないし、書かないかもしれません。


興味深く読ませていただきました。
こういう情報って、なかなか知る機会がないので(飼育本にも載ってないし)、発信してくださるのはとてもありがたいことだと思います。

ただ、読んでいて何点かよくわからない所があったり、詳しく知りたい所があったので、ちょっと前に質問をまとめてコメントしたんですけど、私のミスか承認されなかったのか、返信いただけなかったので、残念だなぁと思っていました。


そうしたら、先日のカナンさんの記事で、


お話、聞きますよキラキラ


って書かれてたので、これはチャンスかも!?

と思い、リブログしてみます。

返信もらえるかなぁ。


ハムスターについて知っている人が、知らない人に教えることで、ハムスターについて知っている人が増える。


ハムスターについて知っている人にお世話される方が、ハムスターも幸せだ!



ということで、以下、質問、、の前に1点ご指摘です。


◆分数の表記誤り

>原生種では200/1の確率です。

>オトコのコは5000/1の確率です。


これは、1/200 または、200分の1、かと。

この記載だと、ハムスターはトリコロールだらけになっちゃいますね。



改めて、以下、質問です。


①「サビ」とは何でしょうか?

赤、白、黒【キャリコ】

縞模様が混じる5色以上【バイカラータビー】

マダラ模様サビ【パーティカラー】


と、マダラ模様だけ、【】の前に「サビ」という言葉が記載されていて、これが何なのか気になりました。



②キャリコ、パーティカラー、バイカラータビーを総称して、トリコロールと呼ぶのでしょうか?

トリコロールには色の組み合わせにより、いくつか分類があるということですか?

※バイカラータビーは5色ですが、学術上はトリコロール(3色)に分類されるんですか?



③トリコロールの種類は、キャリコ、パーティカラー、バイカラータビーの3種類しかないのでしょうか?

必ずこの3つのどれかに分類されるのでしょうか?



④白色遺伝子は染色体の種類の一つなのでしょうか?


>性染色体にはX染色体Y染色体があり

>

>その中でも白色遺伝子は

>全てのハムスターが持つ遺伝子の為に

>カウントされません。


とありますが、これは、


XYの他に、本当は白色染色体?白色遺伝子?もあるけど、みんな当たり前に持ってるからXYだけ取り扱って白色は無視しましょう」


ということでしょうか?


・「染色体」と「遺伝子」の関係性は?

  ※X、Yは染色体、白色は遺伝子。違いは?

  ※「その中でも白色遺伝子は」の「その中」ってどの中?


・白色遺伝子が、「何に」カウントされないのか?


がよくわかりませんでした。



⑤「この学説」とは、何を指しているのでしょうか?

>この学説は通用しないんですよね


「オスは茶色と黒、グレーと茶の色は同時に持てない」

か、

「トリコロールのオトコノコは繁殖能力がない」


のどちらかかなと思いましたがはっきりせず。



以上です。よろしくお願いしますm(_ _)m