大人になるとサンタさんは来てくれなくなるんだけど、今年はこんなに素敵な砂時計をいただきました。


私、いただいた時あまりにびっくりして言えなかったんだけど(というか、嘘っぽく聞こえるかもと一瞬思った)砂時計って憧れなんです。


というか、それすら忘れてたんだけど(笑)


子供の頃から砂時計は大好きで、理由はわからないけれど、時が流れるのを目で見られるからか、なぜか心が落ち着く。
そんな感じ。

砂が落ちていくのを眺めているだけで、心がスッと軽くなっていくっていうか、、、


説明難しいな。


さて、皆さんのクリスマスはどんな1日でしたか?

お仕事の方も大勢いらっしゃるでしょうし、チキンを食べたとか、ケーキを買った!という方もいらっしゃるでしょう。


私は本屋さんに行きました。

そして、チキンを焼いてスープカレーを温め(これ、先日のライブで北海道からのお客様から頂いた笑笑)

少し味付けし直して(これから息子が食べる)

パンを焼きました。


これは強力粉とドライイーストを使って必死にこねて、一次発酵、二次発酵して、最後はフライパンで焼くという簡単なパンですが、ほんのり甘くて美味しいです。


我が家はスープカレーには手作りパンと決まっています(というか、今決めた)

ということでまだ帰ってこない息子を待ちつつ、私は先にお豆腐のお味噌汁とチキンで食事をおえました。


お腹いっぱいだー



ということで、砂時計をプレゼントしてくださったのは、そう、松井五郎さん💕


五郎さん、ありがとうございます。



皆さんにMerry Christmas‼️


森川美穂