ママと子どもの為の出張専門鍼灸師 下江もとこです。

離乳食を始める時、ドキドキでした。

母乳っ子なので、

食べるのかな?

何からしたらいいだろう?とかすごく悩みました。


離乳食の初期は食材をそのままそ茹でてすりつぶすだけで簡単。

そのうち「だし」で味付けをすることになりました。

でも、大人のような「塩」「砂糖」「醤油」
とかの味付けが出来ない。


和食の出汁をとってみました。

「こんぶ」「しいたけ」



うちは本格的に離乳食が始めたのは、生後9ヶ月目。
母乳っ子で、お茶も飲まないから遅くなりました。


今は、味噌汁作るから手間と考えなくなったけど、初めはあやしながら2種類の食事は大変でした。

2~3ヶ月して満一歳になったとこで「かつおぶし」もだしに入れる事にしました。


その時えーもん見つけました!!



パックで塩も砂糖も醤油も入ってない!

「さばぶし」入ってない!

「しいたけ」
「こんぶ」
「かつおのぶし」だけ!!

これを入れたらお粥を食べる食べる~
水から入れて沸騰5分で出来上がりますよ。

 

{B4548B63-0CBC-4E1C-B078-C32AAD991CDB}

子どもがすくすく成長するのは、あなたの健康次第です。

刺さない鍼を使う鍼灸師 下江もとこでした。

ママと子どもの為の出張鍼灸専門 杜の鍼灸

クローバーごあいさつ
クローバー休めないママの為のメニュー
クローバー出張エリア
クローバー子連れOKのサロンメニュー
クローバー鍼灸の疑問・質問


[お問合せ・ご予約はコチラ]

電話050-3703-4689

[営業時間]

月~金曜日10:00~16:00
※土曜日はご相談下さいませ。
一人で全ての対応をしておりますので、すぐのお返事が出来ないことがございます。
何卒ご了承下さいませ。

 

腰痛・肩こり・母乳が出ない・頭痛・腱鞘炎・恥骨や仙骨の痛み・膝痛・股関節や臀部の痛み・抜け毛・肌荒れ・全身疲労・倦怠感・イライラ・頭痛・冷え・不眠・産後うつ・産後の体型変化・妊活・不妊

大阪市東淀川区から行ける範囲の往診・出張になりますので一度ご相談下さい。
大阪市東淀川区、淀川区、旭区、都島区、福島区、北区、住吉区、吹田市、守口市、摂津市などにお伺いしております。