最近の子供たちはユーチューバーになりたいのかよ!
という衝撃が強すぎて、ユーチューバー以外の項目をろくに見ていなかった。

【中高生が思い描く将来についての意識調査2017】

女子中学生の6位に「保育士・幼稚園教諭」というのがあって、「おや」と思った。
なりたい子は結構いるのに足りないのか、と。

もちろん、これはあくまでアンケートだ。
みんなこの通りに就職したら、男子の10人に1人が社長で、女子の5人に1人が芸能人になってしまう。
今後、夢が変わったり、挫折したりするんだろう。

それでも、やっぱり6位というランクは高いと感じる。
しかも高校生へのアンケートでも6位から落ちていない。

女子中学生・女子高校生は、わりと、保育士・幼稚園教諭になりたがっている。
なのに足りないのは、何故なのか。

離職率が高いせいだろうか。
 


なりたいとすら思われていないのなら絶望的だけれど、なりたいとは思われているんだからすごくもったいない。

いざなってみたら想像よりはるかにツラい、っていう仕事はいくらでもあるだろう。
でも、現に保育士さんは不足しているんだから、環境が改善されてほしい。