モスクワからこんにちは。
中島 万喜です。

冬のモスクワで、もし氷点下の気候に出逢えたら
私の一押しはこれ砕氷船クルーズ!

外はこの写真のように川が凍る位極寒ですが
船内はホカホカ暖かい船で モスクワの観光名所を巡る事が出来ます。

{962030B0-B658-43AC-A6A5-E73D80B22E7E:01}

モスクワの名所を、2時間半かけて
ゆっくりと巡ります。

{3A457225-F7CA-434E-96A4-3C8145550D1C:01}

ザ・モスクワポクロフスキー聖堂

{91365C77-CF8B-4D69-94FE-DAC20DFC91B9:01}

うちはご近所ゴーリキー パークの船着場から乗りますが
ラディソンホテルからも乗れます。

{7BD93F06-32D9-450C-91B7-0D36D85DBD34:01}
今年のゴーリキー、ちょっとデコレーションがわからないの
なんだと思います?去年はアイスキャンデーでした。これも?

乗船するには、夕暮れ時が1番好きです。

夏目夕方5時、冬はお昼の3時に出港する便がそれです。

{B4A10D63-A91C-4612-BBA1-4C9DE066CB14:01}

偉大なピョートル様の像は、川中に佇みます。
{1D064D4D-8F73-4136-9D38-37FF553B55CE:01}

⇧この余白は、川の氷と雪です。
私が無駄に間を空けているのではありませんよ。

{93A775BF-7512-45A4-B87A-46F30F952D28:01}

立ち往生か?じゃなくてこれクラブなんですよ
モスクワには川沿いに停泊した船の中のレストランやナイトクラブがたくさんあります。


{08714A55-2D2D-4839-B760-F766C649A8D4:01}

小鳥さん達も、氷の上で休憩。船が近寄ってもびくともしません。

{E441BB5B-BD56-4191-8BFB-0FE3ACE1DFB4:01}

あ、あのゴールドのビル、最上階は絶景レストランなんですよ。
お気に入り
過去のブログはこちら

{155DD650-A463-4AF6-955C-D4332FEE0595:01}

閉ざされた氷の世界目

{E9453CBB-07C4-4214-865F-E69DDF8C3ECF:01}

あーなんか、私、とんでもない世界に来ちゃったな。

{D42FB2A1-472B-4780-BF00-A5C645D711E0:01}

幻想の世界に浸りますよ

でも残念ながら、船内はごく普通、こんな感じ。
お写真大好きのロシア人が、撮影大会を繰り広げています。

{4352DA83-5135-40E3-A56D-DE4C7D3CAAAD:01}


お料理も悪くないですよ。
もっと書きたかったんだけれど、アメブロさんのシステムが、
これ以上書くとエラーになりますよ。
って教えてくれたので、今日のあたりはこの辺で失礼します。

続きは、また明日ラブラブ

おやすみなさい