※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

8月24日(日)
ドロノキの綿毛

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※



photo:58



photo:57



photo:59




※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

8月23日(土)
土砂崩れの為通行止め

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

photo:50



今朝の奥入瀬は6カ所の
土砂崩れの為、全面通行止めです。

photo:49



photo:51




いつもは穏やかな立田の滝が
水量増しています。

photo:52



photo:53



流木が散乱しています。

photo:54



photo:55



本日の散策はお控え下さい。

photo:56





※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

8月22日(金)
出合橋付近

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※


photo:38



今朝の奥入瀬。

photo:39



photo:42



photo:40



photo:41



photo:43



photo:44



ハート形のカツラの葉。

photo:45



黄色く色付き

甘く香っております。

photo:46



photo:47



photo:48





※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

8月21日(木)
奥入瀬渓流
不思議な形のブナ

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

photo:30



今朝の奥入瀬。

photo:31



photo:32



photo:33



photo:34



photo:35



顔に見えてくるブナの樹幹。

photo:36



photo:37



不思議な形でいっぱいですね。




※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

8月20日(水)
奥入瀬渓流
石ケ戸の瀬付近

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

photo:21




今朝の奥入瀬。

photo:22



photo:23



この時期だけの
キノコ散歩。

photo:24



photo:25



立ち止まって見渡すと
どこかで必ず
眺められますよ。

photo:26



photo:27



photo:28



photo:29






※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

8月19日(火)
十和田橋付近
樹上のキノコ

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

photo:13



今朝の十和田橋付近。

photo:14




川霧が立ち込める中
出会えた数々のキノコ達。

photo:15



photo:16



photo:17



photo:18



ご来訪の際は
色・形・成育場所など
多くの特徴をお楽しみ下さい。

photo:19



photo:20









※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

8月18日(月)
奥入瀬渓流
赤いキノコ

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※


photo:01



雨の日だから奥入瀬散歩。

photo:02



赤いキノコに貯まる滴。

photo:03



毒々しい程、美しい。

photo:05



photo:06



人間にとっては毒でも
自然界では役割を持って
生まれてきています。

photo:07



photo:08



photo:09



ご来訪の際は
立ち止まって
ごゆっくりご鑑賞下さい。

photo:10



photo:11



photo:12