※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

9月30日(火)
青い水たまり

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

photo:56



今朝の奥入瀬。

photo:55



青い水たまりに

漂う落ち葉。

photo:57



静かで

穏やかな時間でした。

photo:58



photo:59



photo:60



photo:61




※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

9月29日(月)
立田の滝/たつたのたき

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

photo:45




今朝の奥入瀬。

立田の滝/たつたのたき。

photo:46




これからの一ヶ月で

深緑から紅葉へ移り変わります。

photo:47




移り変わりは

毎日が見頃。

photo:48



※昨年11/2の写真


ご来訪お待ちしております。








※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

9月28日(日)
山栗

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

photo:36




今朝の奥入瀬。

photo:37




山栗が実っております。

photo:38




季節を感じる

森の落し物ですね。

photo:39




山栗を並べてみました。

photo:40




photo:41




トチの実と似ていますね。

photo:44




photo:42




左右どっちが

山栗かお分かりでしょうか?

photo:43





※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

9月27日(土)
ドングリ

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

photo:30




今朝の奥入瀬。

photo:29





ミズナラの木に実るドングリ。

photo:32




動物達の貴重食料です。

photo:31




photo:34




実るドングリを見つけると
幸せな気分になりますよね。

photo:35







※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

9月26日(金)
日本一のブナ

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

photo:21




今朝の奥入瀬。

photo:20




photo:22




photo:23




日本一のブナ。

photo:24




森の神と呼ばれています

photo:25




photo:26




脈打つような

根元から

どれほどの根を

広げているのでしょう。

photo:27




photo:28





※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

9月25日(木)
ツタウルシ

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

photo:14




今朝の奥入瀬。

photo:15




いち早く色付く

ツタウルシ。

photo:16




photo:17




触ると皮膚がかぶれますので
ご注意下さい。

photo:18




photo:19






※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

9月24日(水)
三乱の流れ

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

photo:10




今朝の奥入瀬。

photo:11




吐息が白く色付きました。

葉の色付きも

今年は少し早そうです。

photo:12




photo:13







※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

9月23日(火)
アキノキリンソウ
秋野麒麟草

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

photo:04




今朝の奥入瀬。

photo:05




実りの季節に

一際目立つお花です。

photo:06




photo:07




photo:08




photo:09







※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

9月22日(月)
トリカブト

※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

photo:01




今朝の奥入瀬。

photo:02




トリカブトが
見頃を迎えております。

photo:03



毒花ですがゆっくり眺めて
妖艶な色形をお楽しみ下さい。