お晩ですー(´▽`)ノ






夜中の3時頃、風が凄く強くなり

テントを片してトイレに逃げ込みました(´`)

その後5時にトイレ客。早起きかっ!!

東屋の方へ避難。

ベンチはそんなに濡れていなかったので

風はまだ強いけどあとはここで寝ます。

濡れてないのなら最初からここで寝れば良かった…





念の為フライシート被って8時まで寝てました。






その後は昼まで降ったり止んだり風ふいたり。
















そんなんで出ようとしたりやめたりで時間が過ぎる。

昼すぎてようやく晴れて出発。

食料をGETせねば。

ていうか風強かったのは台風の影響でした( ̄∇ ̄)









午後になっても風は強く歩くのしんどい。

それを除いても肩とかしんどいけど。











あ、わらじだ。









台風の後は空が青い。知らんけど。






台風は稲の敵。

もうすぐ収穫って時期にいつも台風来るからしんどい。






おっ、面白い屋根!




杉の丸太を薄く割り、屋根に敷き詰めた上に押さえの石を並べています。

この薄く割ったもの(木羽・こば)は2、3年で女性が差し替えます。

男性は船に乗り、また、造る仕事をしたそうです。

昭和30年代に婦人方の発案で瓦葺き屋根が普及。

時代の流れはあるが今もまだこれらの屋根姿は受け継がれている。













そして歩いてみても時代を感じる街並み。

ここは宿根木地区。














佐渡金山繁栄期に廻船業の集落として発展した地区で千石船の里とも呼ばれているそうです。

国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されています。
























いい眺め~






























この街は歩いてみてとても面白かったです。

佐渡来たら是非寄ってみてください。











この倉庫は千石船が見学出来ます。

千石とは米1000石、約150トンの荷物を積める大型船ということらしいです。






…日本海多くね?こういうの。






ビクゥッ∑(OωO; )






佐渡の名物たらい舟。

無数の岩礁に対応するため小回りが効いて安定性のあるたらい舟が普及したそうです。

500kgまで対応し、洗濯たらいを改良したらしい。

矢島ってところに行こうとしたけど

行って戻ってくるのだるくて途中でやめました。












小木の街。港には観光たらい舟。

今日は風が強く波も高くて乗れません。









漕ぎ手さんがたらい舟を別の場所に格納する為に操縦していましたが見事なものでした。






雨も降ってきて一時トイレに避難。

その後止んだら街に戻り商店で食料を確保。

この先両津までのお店情報も店の主人から仕入れておきます。

聞いたとこ集落や商店とかは点々とある感じで問題なく行けそう。






商店前のネコ。






バス停に移動して休む。今日はもうここまで。

バス待ちのお婆ちゃんとお喋りしてたらメロンパン頂きました(^^)






バス停の裏には観光案内所。

佐渡が舞台の映画「飛べ!ダコタ」のポスター。

網走映画祭で見ました。











夕方にさっき避難したトイレに行き身体拭いたりしてからまたバス停へ。

バス停小屋にはベンチあるけど座らず寝そべって隠れるようにして生活します。




………生活??






風は強かったけど夜には静かに。

今日7kmくらいしか歩いてないww

この調子だと佐渡一周は時間かかるなぁ^^;

とりあえずザックよ、一周の間はこれ以上壊れずもってくれ!!

頼んます。m(_ _)m


明日も雨らしい。

夜トイレ行くと隣の公園を夕方も徘徊してたおっちゃんがまだ徘徊してた。

なにしてんの??


………人のこと言えんけど。











↑本日のお散歩コース

(佐渡島一周中!)


●本日の記録

飛騨高山を出発して524日目

お散歩距離:7.7km

歩数:14833歩

着:新潟県佐渡市小木町「佐渡観光協会南佐渡支部前バス停」


ーーーーーーーーーーーーーーー


現在(投稿日時)は愛知県名古屋市で冬眠中です!

再開は京都府宮津市から!

明後日で3年だー


ーーーーーーーーーーーーーーー


いつもありがとうございます!!
ブログランキングに参加してます (^^
↓バナーをクリック!
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村


ーーーーーーーーーーーーーーー


Twitter↓

「さるぼぼ_歩いて日本一周」で検索。

一番ホットな投稿してます( ̄∇ ̄)