船橋ツアー 後編 | 京橋もとブログ

京橋もとブログ

新橋で6年目の節目に京橋に引っ越してまいりました!
日本酒約50種が小さいグラスで色々と呑めます。
型にとらわれず、旬の食材を活かしたコースお料理をお愉しみください。

京橋で自称3本の指に入る「入りづらい」入口かと思いますが、どうぞお待ちしております!

前回からの続き

以前、旅とお酒をこよなく愛す常連「さわさん」の長崎土産・日本最西端の日本酒「福田」がかなり気に入ったのですが、その福田酒造さんが船橋の東武デパートに催事で上京中との事。
しかも明日まで!

福田の記事→


http://ameblo.jp/moto-shinbashi/day-20121221.html


これも何かの巡り合わせ。
時間は10分しかないけど、行くなら今しかないっ!
photo:01

結構な賑わいです!
何とかブースを発見!
photo:02

蔵元の福田さんにもお会いしてご挨拶もできました。
「さわさんからお話し聞いてますよ!」
と 東京で「福田」を扱っている酒販店のメモを頂きました。
「さわさん サンキュー!」
とつぶやきながらエスカレーターを駆け降りるのでした。

もっと話し聞きたかった~!

photo:03


地元銘柄 「福鶴 朝しぼり」を頂き新橋にギリギリで戻ってまいりました。
飲んでみたい方は遠慮なくどうぞ。